ネット印刷・集客支援などのラクスルがダンボール・梱包材専門通販ECサイトのダンボールワンを完全子会社化

今回は「ネット印刷・集客支援などのラクスルがダンボール・梱包材専門通販ECサイトのダンボールワンを完全子会社化」についてご紹介します。

関連ワード (日付、構築、顧客基盤等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


ネット印刷・集客支援プラットフォームなどを手がけるラクスルは2月1日、ダンボール・梱包材専門通販ECサイト「ダンボールワン」を運営するダンボールワンを同日付で完全子会社化したと発表した。

ラクスルは、同社事業の成長戦略として、オフィス・産業資材への印刷領域の拡張を推進しており、当該領域におけるサービスとの相乗効果を目的に、2020年12月にダンボールワンの株式を取得し関連会社化。2022年2月1日付で追加取得が完了し完全子会社化した。

ダンボールワンは、ダンボール・梱包材専門通販ECサイトとして業界最大規模のダンボール製造会社・梱包材メーカーのネットワークを活用した、低コストかつ小ロットの商品提供の仕組みを構築している。提携後、ラクスルのシェアリング・マーケティングノウハウの活用や両社の顧客基盤の拡大など、協業関係により互いにシナジー効果を創出してきたという。

そのような取り組みを通じて、ラクスルは、同社の事業拡大への期待とセグメントのさらなる成長の観点から、企業価値最大化に資すると判断し、株式を追加取得して完全子会社化することに合意した。今後は組織拡張、プラットフォーム力の活用、開発投資などを通して両社のシナジーを生かしさらなる成長につなげるとしている。

ラクスルグループは、「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」という企業ビジョンのもと、印刷や物流、広告といったデジタル化が進んでいない伝統的な産業にインターネットを持ち込み、産業構造を変えることで、より良い世界にすることを目指している。現在では、ネット印刷・集客支援のプラットフォーム「ラクスル」をはじめ、物流プラットフォーム「ハコベル」、広告のプラットフォーム「ノバセル」を提供するノバセル、コーポレートITの「ジョーシス」のサービスを提供するジョーシスを運営している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
PublickeyのIT業界予想2025。AIはプロンプトからエージェントへ、ソブリンクラウドに注目、RDBはスケーラブルが基本になるなど
NoSQL
2025-01-06 04:21
マイクロソフト、「Office LTSC」のコマーシャルプレビュー提供
IT関連
2021-04-23 05:02
マルウェア「Emotet」が再流行、復活後に勢力拡大
IT関連
2022-02-12 23:29
ZyngaがRPGゲーム分野に拡大を目指し「Torchlight III」のEchtra Gamesを買収
ゲーム / eSports
2021-03-05 20:02
「Microsoft 365」の個人/家庭向けプランもAIに対応–料金は3~4割値上げ
IT関連
2025-01-18 23:11
東京ガスグループ、ServiceNowの「HRサービスデリバリ」を採用–従業員体験と業務効率を向上
IT関連
2024-12-12 02:56
2024年のPublickey人気記事トップ10!「Copilot Workspace」プレビュー開始/ウクライナ軍に入隊したアジャイルコーチ/「Windows Hotpatch」発表ほか
編集後記
2024-12-26 05:08
なぜスタートアップは自らを太らせるのか
寄稿
2021-02-02 03:06
Facebook、公開動画でAIに自己学習させるプロジェクトを開始
IT関連
2021-03-15 10:46
EY Japan、企業内DX推進支援サービスを開始
IT関連
2022-03-24 10:44
JF全漁連とNTT Com、ライブコマースで水産物の実証販売–低遅延の配信基盤活用
IT関連
2023-01-12 03:33
ジブリ映画「アーヤと魔女」公開延期 新型コロナウイルスの感染拡大で
くらテク
2021-04-24 02:29
日本TCS、ITサービストップ20入りを狙う「3X3」戦略を発表
IT関連
2024-07-20 21:48
ランサムウェア攻撃では「四重脅迫」が横行–トレンドマイクロ調査
IT関連
2022-09-09 01:43