「Spring4Shell」脆弱性、ボットネットで悪用されている恐れ

今回は「「Spring4Shell」脆弱性、ボットネットで悪用されている恐れ」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 セキュリティ企業は、Javaフレームワーク「Spring Framework」に存在する「Spring4Shell」と呼ばれる脆弱性が、システムにマルウェアをインストールするために悪用されていると警告を発している。

 セキュリティ企業のTrend MicroとQihoo 360の研究者は、この脆弱性に関する情報が公開された直後から攻撃が始まっていることを確認しているという。

 Spring4Shellの問題は「Log4Shell」ほど深刻ではないとみられているものの、ほとんどのセキュリティ企業や、米政府のサイバーセキュリティ・インフラセキュリティ庁(CISA)、Microsoftなどが、Java Development Kit(JDK)のバージョン9.0以降を使用しており、Spring Frameworkのバージョン5.3.0~5.3.17、5.2.0~5.2.19、またはそれ以前を使用している場合にはパッチを適用する必要があると呼びかけている。

 Qihoo 360の研究者らは米国時間4月1日時点で、「3月30日以降、さまざまなwebshellなどのさらなる試みが見られ始めており、ベンダーがアドバイザリーを公開してから1日も経過していない本日2022-04-01 11:33:09(GMT+8)には、ある『Mirai』の亜種が、競争を制してこの脆弱性を利用する最初のボットネットになった」と指摘している。

 Trend Microの研究者らも同様の状況を観測している。

 Trend Microの研究者らは8日、「当社は、Spring4Shellの活発な悪用事例を観測している。これらの事例では、悪意を持った攻撃者が、特にシンガポール地域の脆弱なサーバー上で、Miraiボットネットのマルウェアを兵器化して実行することに成功している」と述べている。

 Palo Alto NetworksのUnit 42チームは、Spring4Shellはほぼ確実に兵器化されると予想している。これは、この脆弱性を悪用するのが簡単で、そのための詳細情報が3月31日にすべて明らかになっているためだ。

 Spring4Shellに関連する主な脆弱性にはCVE-2022-22965やCVE-2022-22963がある。

 ボットネットの「Mirai」とその亜種は、現在もインターネット上の大きな脅威の1つだ。Miraは、DDoS(分散型サービス妨害)攻撃をはじめ、暗号資産(仮想通貨)マイナーなどにも利用されている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
カオスエンジニアリングとは、実験を通してシステムの弱みを明確にすることである。カオスエンジニアリングから継続的検証へ(後編)。JaSST'23 Tokyo基調講演
CI/CD
2023-04-25 11:37
アップルの最新アクセシビリティ機能は手足や声が不自由な人へさらに寄り添う
ヘルステック
2021-06-12 05:03
アマゾンのジェフ・ベゾスCEOが「Amazon創業の日」7月5日に退任と発表
ネットサービス
2021-05-28 18:46
HashiCorp、TerraformをフォークしたOpenTofuに対しコードの不正コピーを警告。OpenTofuは完全否定
DevOps
2024-04-15 06:20
Denodo、2024年の重要施策やパートナー戦略を発表
IT関連
2024-02-01 17:58
「Chrome 117」、拡張機能の安全確認が可能に
IT関連
2023-08-23 00:25
デルの第4四半期決算、リモートワークなどのPC需要で好調–ヴイエムウェアも堅調
IT関連
2021-02-26 01:29
日本へのサイバー攻撃、五輪開始後は約10倍に 組織委「対策を徹底する」
セキュリティ
2021-07-30 12:59
トレンドマイクロの自動車セキュリティ子会社、日本に本社を移転
IT関連
2023-09-28 04:31
業界別ERPのインフォア、生成AIやプロセスマイニングを発表–「業界クラウドを完成」
IT関連
2024-10-29 17:09
AWSがMySQLのODBCドライバを開発、オープンソースで公開。純正ドライバ互換、Amazon Auroraでの高速なフェイルオーバー、AWSのシークレットやIAMのサポートなど
AWS
2024-07-22 17:20
「AWS IoT FleetWise」サービスの一般提供が開始–欧米の一部リージョンで
IT関連
2022-09-30 02:32
カウントダウンで恐怖心をあおりパスワードを入力させるフィッシング攻撃が登場
IT関連
2022-08-02 14:53
「ChatGPT」の利用を開始するには–話題のAIチャットボットの使い方と注意点
IT関連
2023-01-29 04:39