「Windows 11」の大型アップデート「22H2」がリリースプレビューに

今回は「「Windows 11」の大型アップデート「22H2」がリリースプレビューに」についてご紹介します。

関連ワード (オール・アバウト・マイクロソフト、経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftは米国時間6月7日、「リリースプレビュー」チャネルのテスター向けに、「Windows 11」の「機能アップデート」であるWindows 11 22H2(ビルド22621)の提供を開始した。これは、2022年中(おそらく秋)のメインストリームユーザーへの提供開始前に、企業がこのアップデートを導入しても問題がないことを検証できるように支援するもの。「Beta」チャネルでは5月11日にリリース済みだ。

 「Windows Insider Program for Business」に参加している組織は、「Windows Update」、「Windows Update for Business」、「Windows Server Update Services(WSUS)」、「Windows Insider Preview Downloads」ページ、または「Azure Marketplace」を通して、このビルドにアクセスできる。Windows Insider Programの設定ページかWindows Update for Businessのポリシーでリリースプレビューチャネルに設定されている商用デバイスには、自動的に提供される。Microsoftが「商用」デバイスとみなすのは、「Home」エディションを実行していないデバイス、IT管理者によって管理されているデバイス、ボリュームライセンスキーを持つデバイス、ドメインに参加しているデバイスだ。

 現在、リリースプレビューチャネルに参加しているWindows Insiderも、「設定」>「更新とセキュリティ」>「Windows Update」と進んで、ビルド22621を探せば、22H2をテストできる。まだ「Windows 10」を実行していて、Windows 11 22H2を案内されたビジネスユーザーは、「Stay on Windows 10 for now」(引き続きWindows 10を使用する)を選択することが可能だ。22H2テストリリースにまだ移行したくないWindows 11ユーザーは、「ダウンロードしてインストール」を選択しなければいいだけだ。

 Microsoftは今回のリリースを伝える発表の中で、「商用プレリリースの提供に加えて、これらのビルドを実行する営利組織向けの無料サポートも提供する。つまり、顧客は一般リリース前にサポートを受けながら、このリリースと好みの展開方法をテストできる」と述べた。

 Microsoftは2021年、Windows 10とWindows 11で、新しいサービスモデルに移行した。これにより、「機能アップデート」とみなされる年1回のロールアップアップデートを提供するようになった。MicrosoftがWindows 11向けの機能アップデートをリリースした後、Homeおよび「Pro」エディションは24カ月、「Enterprise」「Education」エディションは36カ月サポートされる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Amazon MemoryDBのベクトル検索機能が正式リリース。数百万のベクトル埋め込みを保存し、数ミリ秒でベクトル検索を実現
AWS
2024-07-30 09:27
英警察、ハッキング集団「LAPSUS$」関与の若者逮捕か
IT関連
2022-03-29 15:12
SOMPOひまわり生命保険と日立、がん検診レコメンドサービスを実証
IT関連
2022-04-05 12:21
日立、大規模システム向けに2種類のマイクロサービス開発基盤を提供
IT関連
2022-10-25 16:46
CTCと埼玉県横瀬町、「Fitbit」を活用した実証実験–健康意識の向上へ
IT関連
2023-02-23 05:25
【4月21日2時開催】アップルの2021年春イベントで期待されている製品たち
イベント情報
2021-04-21 10:24
Amazon RDSのMySQL/MariaDBがレプリケーションフィルターをサポート。特定のテーブルだけを選んでレプリカを作成
AWS
2021-02-18 08:13
あおぞら銀行、社給スマホの導入・運用コストを削減–BYODで安全に業務遂行
IT関連
2022-08-10 15:42
日立システムズ、AI分析で水道設備の故障予兆検知–神戸市60カ所以上で減圧弁を監視
IT関連
2024-10-31 09:41
「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」再び映画館に 4KリマスターのIMAX版、9月公開
くらテク
2021-08-21 15:25
SAPジャパン、Emarsys製品を国内提供–BtoCに特化したマーケティングを強化
IT関連
2021-07-07 08:09
ロシア拠点のハッカー集団「DarkSide」が米石油パイプライン攻撃に関与の可能性–狙いは
IT関連
2021-05-11 15:36
東京大学が「デジタルツイン」構築向けWebGISプラットフォーム「Re:Earth」をオープンソースとして公開
ソフトウェア
2021-07-29 15:03
企業ITの伝統的手法から脱却せよ! 情シスの在り方を変える「モダンIT」化のメリット
PR
2021-07-27 20:07