マイクロソフト、「HoloLens」責任者のA・キップマン氏が退社へ

今回は「マイクロソフト、「HoloLens」責任者のA・キップマン氏が退社へ」についてご紹介します。

関連ワード (オール・アバウト・マイクロソフト、経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftのテクニカルフェローで「HoloLens」の生みの親であるAlex Kipman氏が、21年間勤めた同社を退社する。Kipman氏の退社は、MicrosoftのCloud and AI部門でまたしても実施されている組織再編の一環である。

 Kipman氏の退社については、今週に入ってBusiness InsiderとGeekWireが報じていた。GeekWireは、Cloud and AI部門のエグゼクティブバイスプレジデントを務めるScott Guthrie氏のメモを公開していた。そのメモには、HoloLensグループを2つに分割し、ハードウェアチームは、Panos Panay氏率いるWindows and Devicesグループに加え、ソフトウェアチームは、同社の「Mesh」と「Mesh for Teams」の取り組みを推進するために、Experiences and Devicesグループに加えるという計画の概要が示されている。Guthrie氏のメモによると、Kipman氏はMicrosoftを離れるまでの今後2カ月の間、引継ぎを支援する予定だという。

 Business Insiderの最近の記事では、Kipman氏が女性に対していわゆる「迷惑な行動」をとっていたことが取り上げられていた。筆者はこれまでに、HoloLensに携わっていた数人の元従業員が、Kipman氏がチームプレーヤーではなく、賞賛を独り占めするタイプであったことを理由に、退社を決意したと聞いている。

 Kipman氏が2015年に発表したHoloLensは、これまでに何度か位置づけの変更があった。Kipman氏(や、おそらくその他のMicrosoft幹部ら)は当初、このデバイスをMicrosoftのコンシューマー向けの重要な製品として捉えていた。しかし次第に、Microsoft幹部らは、同デバイスが収益面で期待できる分野は、間違いなくエンタープライズ業界であると認識するようになった。一方、Kipman氏はインタビューや講演の中で、HoloLensがコンシューマー向けとして将来、大きな成功を収めるという考えを示し続けていた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Linux Lite 7.0」を試す–軽快な動作と豊富なアプリ、高いカスタマイズ性
IT関連
2024-07-20 22:57
CTC・新宮新社長が就任メッセージ–「プラスのスパイラル創出」で存在感高める
IT関連
2024-04-02 19:35
幸福度が上がったハイブリッドワーク–「コミュニケーションの分断」が重要課題
IT関連
2022-10-14 09:43
きらぼし銀行、融資支援システムを構築へ–フューチャーアーキテクトが開発支援
IT関連
2022-07-05 14:29
パナソニック、エッジAIカメラ「Vieureka」の事業を法人化
IT関連
2022-06-09 11:02
クラウド型ERP「マネーフォワード クラウドERP」と販売管理「楽楽販売」、連携を開始
IT関連
2022-03-29 16:03
セキュリティが強化されたエンタープライズ向けブラウザのIslandが約140億円調達
IT関連
2022-03-26 20:42
グーグルが米社員に新型コロナワクチン接種を義務付け、オフィス勤務再開は延期
パブリック / ダイバーシティ
2021-07-30 23:28
バイドゥ、自社の生成AIが中国の軍事システム訓練に用いられたとする報道を否定
IT関連
2024-01-18 22:46
三菱UFJニコスかたる詐欺メールに注意 偽の会員サイトで個人情報を窃取
セキュリティ
2021-02-18 21:21
医療研究/エネルギー産業へのサイバー攻撃に「Lazarus」が関与–ウィズセキュアが調査
IT関連
2023-02-03 14:56
「Google認証システム」、コードをGoogleアカウントに保存可能に
IT関連
2023-04-26 16:39
中国のドライバーレス配達スタートアップWhale Dynamicが約3億円調達、米国市場を狙う
IT関連
2022-03-21 23:27
EU、Googleの広告事業に関する独禁法調査開始
アプリ・Web
2021-06-24 14:19