「Chrome」「Android」向けパスワードマネージャーがアップデート

今回は「「Chrome」「Android」向けパスワードマネージャーがアップデート」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Googleは米国時間6月30日、「Chrome」ブラウザー向けおよび「Android」向けの「パスワードマネージャー」をアップデートすると発表した。アプリやデバイスの壁を超えて、より一体的に使えるようにする。

 まずChromeブラウザー向けとAndroidデバイス向けのデザインを統一する。

 また、Androidでも「パスワードチェックアップ」機能によって、パスワードが侵害された場合だけでなく、脆弱なパスワードや使い回しているパスワードがある場合に警告するようになる。

 AppleのモバイルOS「iOS」でChromeを利用している場合は、アプリやウェブサイトにパスワードを自動入力するようにブラウザーを設定できる。iOSユーザーがChromeをオートフィルプロバイダーとして選択すれば、Chromeが強力なパスワードを提案し、自動的に同期してくれるようにもなる。

 パスワードマネージャーは、ウェブサイトやアプリ用に安全なパスワードを作成して保存するのを支援するもので、複数のパスワードを記憶したり、パスワードを使い回したくなったりする重荷からユーザーを解放するのに役立つ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Anthropic、AIモデル「Claude」最新版にコンピューター操作の新機能を追加
IT関連
2024-10-24 18:01
ヘルスケア業界におけるデータ、アナリティクス、機械学習、AIの今とこれから
IT関連
2021-04-28 11:22
アマゾンのFire TV CubeがZoom会議に対応
ハードウェア
2021-07-31 04:37
[速報]マイクロソフト、Windows 11を発表。UIを洗練、Windows Updateは40%小さく、マルチモニタ環境が便利に
Microsoft
2021-06-25 15:09
「ChatGPT Plus」を使って自社データを分析–試して分かったこと
IT関連
2023-08-24 13:05
マカフィーとファイア・アイの統合会社、新社名を「Trellix」に
IT関連
2022-01-21 01:11
日立グループ、4月1日付でブランドデザインを一新–「真のOne Hitachi」へ
IT関連
2025-03-21 05:43
ヴイエムウェアとブロードコムの両CEOが来日、「買収完了は間近」と強調
IT関連
2023-11-16 17:21
第4回:セキュリティ対策とデータ保護、今後に向けた課題
IT関連
2022-10-05 10:38
「富士通研究所」も富士通に吸収合併 4月1日付の組織再編で
企業・業界動向
2021-01-29 10:21
AI分野が急増、これまでになく重要性が高まるIT投資から見える変化
IT関連
2024-01-10 08:45
SOC大手のArctic Wolf、サイランス買収で日本市場に本格参入
IT関連
2025-02-28 12:58
「進研ゼミ中学講座」でVR教材が提供–勉強を「学びの冒険」へ
IT関連
2023-03-26 07:38
ヤマハ、従業員体験の管理で働きがいと働きやすさを継続的に改善
IT関連
2022-12-02 05:55