「Chrome」「Android」向けパスワードマネージャーがアップデート

今回は「「Chrome」「Android」向けパスワードマネージャーがアップデート」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Googleは米国時間6月30日、「Chrome」ブラウザー向けおよび「Android」向けの「パスワードマネージャー」をアップデートすると発表した。アプリやデバイスの壁を超えて、より一体的に使えるようにする。

 まずChromeブラウザー向けとAndroidデバイス向けのデザインを統一する。

 また、Androidでも「パスワードチェックアップ」機能によって、パスワードが侵害された場合だけでなく、脆弱なパスワードや使い回しているパスワードがある場合に警告するようになる。

 AppleのモバイルOS「iOS」でChromeを利用している場合は、アプリやウェブサイトにパスワードを自動入力するようにブラウザーを設定できる。iOSユーザーがChromeをオートフィルプロバイダーとして選択すれば、Chromeが強力なパスワードを提案し、自動的に同期してくれるようにもなる。

 パスワードマネージャーは、ウェブサイトやアプリ用に安全なパスワードを作成して保存するのを支援するもので、複数のパスワードを記憶したり、パスワードを使い回したくなったりする重荷からユーザーを解放するのに役立つ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
元グーグルの著名AI研究者2名、東京で「Sakana AI」を立ち上げ
IT関連
2023-08-19 21:52
「Raspberry Pi」新製品が1年に5つ–共同創設者に聞く次の一手
IT関連
2021-07-25 01:59
NATO、サイバー攻撃を武力攻撃と同等の攻撃と見なす可能性に言及
IT関連
2021-06-17 12:55
アマゾンのCTOが語った分散コンピューティングの必要性
IT関連
2022-12-03 13:50
日経平均3万円でも「日本株は割安」と判断する理由
IT関連
2021-03-09 21:29
データドリブンとは、これまでのデータ経営の質を変化させること–富士通幹部に聞く
IT関連
2023-06-09 08:24
中部電力グループ、ERPシステムに「テックタッチ」導入—問い合わせ55%削減
IT関連
2025-03-28 18:11
フォード、グーグルを推奨クラウドプロバイダーに–車載システムに「Android」採用へ
IT関連
2021-02-02 05:31
デジタルキューブ、地方企業の事業承継を支援するクラウドサービスを提供
IT関連
2023-10-21 08:48
次亜塩素酸水の自動販売機が登場 新型コロナ対策に
くらテク
2021-08-03 08:54
ソフトウェア開発を内製化したい日本企業は54.4%–ガートナー調べ
IT関連
2023-01-20 00:58
MSCHFがSpotにリモコン式ペイントボール銃搭載、ボストン・ダイナミクスは嫌な顔
ロボティクス
2021-03-21 09:03
大規模分散データベースGoogle Cloud Spannerに階層型ストレージが導入、コールドデータをSSDからHDDに自動移行
Google Cloud
2025-03-18 04:13
新たなIT人材を育てる–中東・北アフリカ地域の将来に向けた取り組み
IT関連
2022-06-04 23:52