マイクロソフトとオラクル、「Oracle Database Service for Microsoft Azure」発表。AzureからOracle Cloudのデータベースをプロビジョニング可能に

今回は「マイクロソフトとオラクル、「Oracle Database Service for Microsoft Azure」発表。AzureからOracle Cloudのデータベースをプロビジョニング可能に」についてご紹介します。

関連ワード (東京、様子、開催等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


米マイクロソフトと米オラクルは、日本時間7月21日未明に開催されたマイクロソフトのイベント「Microsoft Inspire 2022」で、高速回線で接続された両社のクラウド上で提供される新サービス「Oracle Database Service for Microsoft Azure」を発表しました(オラクルのプレスリリース)。

Oracle Database Service for Microsoft Azureは、高速回線で相互接続されたMicrosoft AzureとOracle Cloudがより緊密に連携し、Microsoft AzureのコンソールからOracle Cloud上のOracle Databaseをプロビジョニング、運用管理できるようになるというもの。

Oracle DatabaseをバックエンドにしたMicrosoft Azure上のアプリケーションやPowerBIをはじめとするデータ分析ツールなどの運用が、以前より容易かつ効率的にできるようになるとされています。

下記は「Microsoft Inspire 2022」でのサティア・ナデラ氏とラリー・エリソン氏による発表の様子。

fig

両社のクラウドが高速回線で接続されることは2019年から開始されており、2020年5月にはMicrosoft Azure東日本リージョンとOracle Cloud東京リージョンの相互接続も実現しています。高速回線のスペックは、40Gbps、2ミリ秒以下のレイテンシとされています。

参考:[速報]日本国内でMicrosoft AzureとOracle Cloudが相互の高速接続およびシングルサインオンを実現

これにより高速回線を通じたアプリケーションの相互接続、Azure ADによるシングルサインオンなどが実現されていました。

今回の発表はこの相互接続をさらに推し進め、相互接続を設定するとMicrosoft AzureのコンソールからOracle Cloud上のOracle Databaseのプロビジョニング、デプロイ、バックアップ、メトリクスの取得などが可能になり、データベース利用時のUXをよりシンプルで優れたものにしたところです。

fig

対象となるOracle Databaseは、Oracle Autonomous Database、Exadata Database Service、そしてBase Database Service(旧Oracle Database Cloud Service)。

マイクロソフトとオラクルはクラウドやデータベース市場における競合ではありますが、一方でクラウド市場においては独走するAWSを共に追いかける立場でもあります。マイクロソフトとオラクルのクラウドにおける今回の連携強化は、それぞれの得意分野を組み合わせることでより強力なソリューションを提供し、独走するAWSを追いかけ追い越すためのものだといえるでしょう。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「ChromeOS Flex」を試す–古いPCや「Mac」が快適に動作するChromeマシンに
IT関連
2022-08-06 08:54
Pinterestが広告ポリシーを改訂、減量を促す言葉や画像は掲載禁止に
ネットサービス
2021-07-03 18:39
暗号資産をめぐるツイッターでのVCたちのビンタ合戦でおかしな状況に……
IT関連
2022-02-07 05:01
ゲームの祭典「E3 2021」は6月12〜15日にオンラインで無料開催へ
企業・業界動向
2021-04-08 03:53
第6回:サプライチェーンリスクマネジメントの未来図
IT関連
2023-04-07 23:05
今週のロボティクスニュースは「ハンバーガー」と「自動車」
ロボティクス
2021-05-08 16:29
Apple、現行iMacのストレージオプションを縮小
IT関連
2021-03-23 20:51
NGINX、商用版の重要な機能をオープンソースで無料化、オートスケールやCI/CDフックなどフルスタック化など、今後の発展についてコミットを発表
HTTP
2022-08-25 15:49
葉山町と応用地質、土砂災害を防ぐシステム構築に向けて実証
IT関連
2022-11-17 13:45
エーピーコミュニケーションズ、開発者のノンコア業務効率化を支援する新サービス
IT関連
2024-03-08 01:50
スタートアップ500社と2025年までに連携–マイクロソフトが中小企業支援
IT関連
2021-06-02 10:11
KDDI、オープン化した5G仮想化基地局にHPE製サーバーを採用
IT関連
2023-04-12 14:38
入門ロボット「mBot」でプログラミングが学べる小中学生向け「mBotスタートガイドセット」が発売
ロボティクス
2021-07-13 07:55
キリンホールディングス、新規事業に企業間決済サービス「Paid」導入
IT関連
2022-11-05 20:52