シスコ、「エコシステム パートナープログラム」を創設–日本社会のDXに貢献

今回は「シスコ、「エコシステム パートナープログラム」を創設–日本社会のDXに貢献」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 シスコシステムズ(シスコ)は7月27日、「エコシステム パートナープログラム」の説明会を開催し、日本国内における新たなパートナー制度を創設したことを発表した。

 シスコジャパンは、2022年度を初年度とする新たな成長戦略「3カ年成長戦略 Moonshot」を策定している。これは、同社のテクノロジーを駆使し4つの戦略を推進するというもの。「日本企業のデジタル変革」「日本社会のデジタル変革」「クラウド時代のサービスモデル変革」、そして「パートナーとの価値共創」。今回はパートナーとの価値共創をさらに推進するため、新たなプログラムを創設した。

 エコシステム パートナープログラムは、スタートアップ企業をはじめ、特定領域でのユニークなビジネスアプリケーションやノウハウを有するエコシステム パートナーとの協業を推進することで、日本社会が抱える課題を解決し、新たな価値を創造し提供するという。

 シスコは2021年にパートナー事業戦略の柱として「Transform」(新しい価値の創造)を掲げ、新たなパートナー制度を立ち上げている。このパートナー制度は、インテグレーター、プロバイダー、デベロッパー、アドバイザーの4つのカテゴリーと、ゴールド、プレミア、セレクトの3つの認定レベルで構成されている。

 今回のエコシステム パートナープログラムは、世界で展開するデベロッパー向けのプログラムを日本市場やインテグレーター/プロバイダー企業に適した形で強化したプログラムになる。

 従来のリセラー型としてのシスコパートナーに加えて、より広範なエコパートナーシップを形成することで、事業開発から販売、マーケティングまでを共同で実施。これにより、シスコのビジネスソリューションを拡充し、顧客のデジタル変革(DX)推進と日本社会の持続的な成長に貢献する。

 新たなプログラムの創設に伴い、従来あったゴールド、プレミア、セレクトの認定レベルに加えてプラスとベーシックが追加された。プラスとベーシックは、デベロッパープログラムを使うことを検討できる形として強化されたエコシステム パートナー向けのプログラムとしている。

 エコシステム パートナーの登録条件において、デベロッパー(セレクト、プレミア、ゴールド)になるには売り上げ規模や推進体制などを細かく規定している。一方、プラスとベーシックは日本のパートナーの焦点を当て、参入障壁を大幅に下げることを狙いとしているため、年会費はなく、シスコのパートナーとして登録する必要がない。

 ベーシックレベルは、シスコテクノロジーを用いた開発経験があれば誰でも登録できる。これまでシスコと縁が無かった開発者にシスコテクノロジーになじんでもらい、シスコテクノロジーを活用することで得られる付加価値のイメージを持つことが狙いだという。そのために必要な「Webex」のコード集や学習コンテンツなどの技術情報を無償で公開する。

 また、プラスレベルでは、シスコのテクノロジーと連携したソリューションを作成し、そのユースケースを持って顧客への販売やマーケティング活動を支援することが登録条件になる。さらに、パートナーの連携ソリューションはエコシステム パートナーのポータルサイトにて紹介される。

 同プログラムはすでに独立系ソフトウェアベンダー(ISV)やアプリケーション開発者、サービス事業者など20社が参加を表明しているという。今後、シスコはパートナーの数を増やし、3年間で100以上のソリューションの共創を計画している。

 会見に登壇した代表執行役員社長の中川いち朗氏は、新たなプログラムの創設に当たり、「シスコは信頼される製品ベンダーという位置づけから一歩踏み込み、顧客に寄り添いながらビジネスモデルを長期的にデジタルで支援する戦略的ビジネスパートナーになる必要がある。そのために、日本のあらゆるパートナーとの価値共創が欠かせない」とした上で、プログラムの新設がシスコジャパンの「信頼される製品ベンダーから常に寄り添う戦略的ビジネスパートナーへ」というコミットメントを実現に近づけると確信しているとコメントした。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「NTT再編」で海外事業をNTTデータに一本化、信頼を集める理由
IT関連
2022-06-22 02:03
BaaSプラットフォームを手がけるKippが累計5億円調達、金融機関にサービス提供開始
フィンテック
2021-04-14 15:34
コロナ禍で著しく変化した「インサイドセールス/オンラインセールス カオスマップ2021」が公開
ネットサービス
2021-01-27 01:22
「データの問題の多くは構造化データで簡単に解決できる」–Domo CDOが語る基本の大切さ
IT関連
2023-07-12 19:57
カウンセリングなど対人援助のオンライン相談室を開設できる「ソラハル Client First」のソラハルが1500万円調達
ヘルステック
2021-07-22 02:39
Shopifyが世界で共通するeコマース人材の育成プログラムを青山学院大学で提供
EdTech
2021-06-02 10:17
nearMeの空港送迎相乗りシャトルバス「スマートシャトル」が関西進出、関西空港・伊丹空港と京都府13地域を結ぶ
モビリティ
2021-06-30 05:25
奈良県庁雇用政策課、「Adobe Acrobat Sign」採用–給付金電子申請システムで
IT関連
2024-02-14 19:17
「iPhone」でブラウザーのキャッシュをクリアするには–動作が遅いと感じたら
IT関連
2022-05-29 23:50
押して歩く時もモーターが補助する電動アシスト自転車、パナソニックが発売
くらテク
2021-05-22 09:02
“官僚YouTuber”TASOGAREの見る夢 「霞が関に広報革命を起こす」
IT関連
2021-04-27 09:40
EU、Googleの広告事業に関する独禁法調査開始
アプリ・Web
2021-06-24 14:19
Oculus QuestでFacebook Messengerが利用可能に、承認前のコンテンツを提供するApp Labの導入も
VR / AR / MR
2021-02-04 16:36
ニューススタンドのコンセプトを取り入れた職場用アメニティでオフィス勤務に戻るモチベーションを高めるNew Stand
その他
2021-07-14 01:21