イスラエル企業QuaDreamが閉鎖か–「iOS」向け商用スパイウェアの開発元

今回は「イスラエル企業QuaDreamが閉鎖か–「iOS」向け商用スパイウェアの開発元」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 政府顧客向けにスパイウェアを販売していたイスラエル企業のQuaDreamが、近日中に閉鎖されることが明らかになった。イスラエルのIT業界ニュースサイトであるCTechが報じた。

 Microsoft Threat Intelligenceから提供されたサンプルに基づき分析を行った、トロント大学ムンク国際問題・公共政策研究所のCitizen Labは、現地時間4月11日に発表したレポートで、QuaDreamが「iOS14」のゼロクリックエクスプロイトを利用し、開発した商用スパイウェアが、北米、中央アジア、東南アジア、欧州、中東の10カ国で、ジャーナリストや反体制派の人物、非営利団体の職員など少なくとも5人に対して使用されたと告発していた。

 Reutersも、2022年にQuaDreamがイスラエル企業NSO Groupが開発するスパイウェアに似たものを開発していたと報じている。これらの告発によって同社の運営が難しくなったとみられる。

 CTechは、情報筋の話として、QuaDreamはこの数カ月間厳しい状況に直面しており、同社のオフィスには現在、コンピューターやその他の機器を管理する従業員2人しか勤務していないと報じている。同社は近日中に営業を停止する予定で、従業員はすべて解雇される。同社の経営陣は、知的財産の売却を試みているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Microsoft 365」の個人/家庭向けプランもAIに対応–料金は3~4割値上げ
IT関連
2025-01-18 23:11
日本の従業員の46%がリスクを知りつつも危険な行動–プルーフポイント調査
IT関連
2024-03-07 11:31
日立製作所、「フライトインフォメーションシステム」事業に参入–成田国際空港で初採用
IT関連
2024-02-10 08:51
中部電力と中電シーティーアイ、ServiceNowのITサービス管理・資産管理製品を導入
IT関連
2024-01-27 19:51
さくらインターネット、経産省認可を受け生成AI向けクラウドを展開へ
IT関連
2023-06-17 21:12
IIJ鈴木会長が長期的視点で取り組みたい「次なるビジネス」とは
IT関連
2021-05-14 00:59
ダスキン、会計業務のフロントシステムとして「SmartDB」を本格利用
IT関連
2023-08-04 22:24
似合うコスメ探せる「ZOZOCOSME」3月オープン 肌の色を「ZOZOGLASS」で自動計測
社会とIT
2021-02-04 00:28
スタディスト、多言語対応の業務マニュアル再生アプリをリリース
IT関連
2024-03-28 20:48
高知県黒潮町、RPAの「BizRobo!」導入で1400時間相当の余力を創出
IT関連
2025-01-29 11:10
AIに迫る脅威–専門家が語る攻撃の手口と最先端の保護技術
IT関連
2023-03-16 03:06
着実に動く量子コンピューティング市場、課題解決への取り組み
IT関連
2025-01-31 21:17
スマートリモコンのNatureが7.5億円調達し電気小売事業強化、クックパッド宇野雄氏がデザインアドバイザー就任
Nature Remo
2021-07-15 16:33
「Microsoft Edge」ブラウザー、「Adobe Acrobat」のPDF機能を統合へ
IT関連
2023-02-15 02:25