サイバートラスト、Linux OSの無停止パッチ適用サービスを開始

今回は「サイバートラスト、Linux OSの無停止パッチ適用サービスを開始」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 サイバートラストは9月1日、各種Linux OSディストリビューションに対応した「Linux ライブパッチサービス」の提供を開始した。セキュリティやサービスレベルの向上とメンテナンスコストの削減を支援するという。

 新サービスは、「CentOS」や「Red Hat Enterprise Linux(RHEL)」「Ubuntu」「Amazon Linux」などのさまざまなLinux OSのディストリビューションに対応し、サーバー無停止でOSのアップデートを行う。同社では、修正内容を重複排除した上でライブパッチでアップデートを適用するため、修正の衝突やメモリーの圧迫といった動作不全が発生せず、OSの再起動も不要になる。

 適用前には、ユーザーが適用したい修正内容を組み合わせたパッチセットを作成し、ライブパッチを適用する配信先をグループ単位で管理する。万一問題が発生しても、該当するパッチセットの切り戻しも行える。また、ライブパッチを配信するサーバーで脆弱(ぜいじゃく)性の情報を常時監視しており、管理対象OSに対応する最新パッチがあると自動で取得し、OSを再起動することなく自動的にパッチを適用することもできる。

 同社は、国内で20年以上にわたってLinuxの開発を手がけており、今回のサービスでは 同社のエンジニアが日本語でサポートを提供する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
三菱ガス化学と日立、半導体材料などの新素材開発をデジタル化
IT関連
2022-03-03 05:17
リクルート、最大10万IDが利用可能な次期汎用ワークフロー基盤を構築
IT関連
2022-09-30 16:45
大企業はテレワーク徹底も中小は困難 目標達成、高いハードル
IT関連
2021-04-29 10:49
あつ森に「観光案内メーカー」登場 自慢の島をポスターや動画に
くらテク
2021-03-25 18:01
IPOを果たしたWishの投資家、ウルフソン氏は初日の株価を気にしない
IT関連
2021-01-13 23:43
NTTデータGSLが振り返るSAP事業の10年–SAP人材の獲得競争は激化
IT関連
2023-02-23 13:38
マイクロソフト、「Excel」にPythonを統合–パブリックプレビュー公開
IT関連
2023-08-24 02:13
ドローン・AI・スマートグラスを融合させた捜索活動支援システム3rd-EYE、茨城西南広域消防本部と連携し実証実験
IT関連
2022-02-01 10:34
EUが「スタートアップに優しい法案」を加盟国に今週提案、何カ国が署名するのか?
その他
2021-03-19 17:40
クラウドのセキュリティ–利用企業側での対策とプロバイダーの能力の判定
IT関連
2022-06-14 00:38
ウェブの進化とソフトウェア開発者の役割–求められる新たなスキル
IT関連
2022-10-15 08:02
材料研究を効率化するプラットフォーム開発するのイスラエルMaterials Zoneが約6.5億円を調達
ソフトウェア
2021-04-29 05:02
AWS、Ethereum版ブロックチェーン構築支援サービスを提供へ
クラウドユーザー
2021-03-06 00:44
サムスン電子、レッドハット製品上でのCXLメモリーの動作を実証
IT関連
2023-12-29 08:34