Google Cloud、AI機能搭載のPostgreSQL互換ソフトウェア「AlloyDB Omni」正式版リリース

今回は「Google Cloud、AI機能搭載のPostgreSQL互換ソフトウェア「AlloyDB Omni」正式版リリース」についてご紹介します。

関連ワード (今回正式版、管理機能、開発可能等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Google Cloudは独自に高性能化したPostgreSQL互換ソフトウェア「AlloyDB Omni」の正式版をリリースしたことを発表しました。

AlloyDB Omniは、Google CloudがPostgreSQL互換の高性能なマネージドデータベースサービスとして提供している「AlloyDB for PostgreSQL」と同じデータベースサーバを、オンプレミスやノートPCなどで実行できるソフトウェアとして開発が進められました。

参考:Google Cloud、高性能化したPostgreSQL互換「AlloyDB」のオンプレミス向けソフトウェア「AlloyDB Omni」発表。開発環境での利用は無料

トランザクション性能は2倍高速、分析的クエリは100倍高速に

AlloyDB OmniはPostgreSQLとフル互換で、従来のPostgreSQLアプリケーションがそのまま実行可能なだけでなく、レプリケーションやバックアップツールなどもそのまま利用可能です。

その上で、多数のCPUコアをより活用するスケーラビリティなどを改善することで、標準的なPostgreSQLよりもトランザクション性能で2倍以上の性能を備えるだけでなく、カラム型のインメモリデータベースも統合し、分析的なクエリは100倍以上高速化。

さらに機械学習による自動バキュームやメモリ管理機能など、運用管理の自動化も実現しています。

AIアプリケーションの開発を容易にするAlloyDB AIも搭載

今回正式版となったAlloyDB Omniには、AIアプリケーションをSQL文などによって容易に開発可能にする以下の機能を備えた「AlloyDB AI」も搭載されています。

エンベディングの容易な生成
データベース内のデータから簡単にエンベディングを生成。またSQL文でGoogleのエンベディングモデルへのアクセスも可能。

高速なベクトルクエリ
AlloyDBクエリ処理エンジンなどにより、PostgreSQLの標準機能よりも10倍高速なベクトルクエリを実現。

既存のAIエコシステムとの統合
LangChainや今後提供されるVertex AI拡張機能などにより、SQLによるリモートにあるVertex AIのモデルなどにアクセス可能に。

参考:[速報]Google、PostgreSQLにAI対応を組み込んだ「AlloyDB AI」発表、オンプレミスでも他社クラウドでも利用可能に。Google Cloud Next ’23

Kubernetes上での運用を簡素化

AlloyDB Omni正式版のリリースに合わせて、Kubernetesの拡張機能としてAlloyDB Omniの運用を簡素化できるAlloyDB Omni Kubernetesオペレーターのプレビュー開始が発表されました。

AlloyDB Omni Kubernetesオペレーターはデータベースのプロビジョニング、バックアップ、セキュアな接続性、観測可能性などの一般的なタスクを簡素化します。

AlloyDB Omniは開発や非商用利用無料

AlloyDB Omniは、開発用や非商用利用などの利用は無料。本番環境の利用では有料のサブスクリプション料金が設定されており、Google Cloudによるサポートも提供されます。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
不況でもオープンソース関連スキルの需要は高い–Linux Foundation
IT関連
2023-05-24 08:06
ソフトバンク、基地局の施工期間を6日→2時間に エリア拡大を高速化
IT関連
2021-01-23 10:54
10種類以上のセンサーを一元管理可能な現場管理支援SaaS「Canvas」を手がけるIoTBASEが8000万円調達
IoT
2021-06-18 22:04
個室型のワークスペース導入が1台約50万円から “会議室問題”を解決する「One-Bo」の魅力
PR
2021-04-09 03:59
個人の金融データ、第三者提供への抵抗感で意外な違い–マネーツリー調査
IT関連
2022-12-10 06:50
2023年は「パスキーの年」–FIDOアライアンスが報告
IT関連
2023-12-09 03:01
セールスフォースが開発者イベント、MuleSoftやSlack、Tableauと統合強化
IT関連
2022-04-29 10:12
ITの価値を最大化する「TBM」–テクノロジーの経営資源を統合管理
IT関連
2021-07-27 02:06
サントリーHD、社内コミュニティーに「commmune」導入–垣根を越えたやりとり促進
IT関連
2023-10-13 07:59
「Googleドキュメント」でページ分けせず文書を作成–幅広い表の挿入も容易に
IT関連
2022-07-26 02:19
第2回:メタバースで広がる経済圏–日本企業の飛躍にも期待
IT関連
2022-02-18 23:17
NECと東北大学、マイナンバーカードを活用した教育デジタルIDを実証
IT関連
2022-08-04 09:40
Google Cloud、暗号資産を無断採掘されているインスタンスのプロセスを検出する「VM threat detection」正式リリース。ハイパーバイザレベルでメモリをスキャンし検出
Google Cloud
2022-08-30 03:28
ラズパイで「Windows 10 on ARM64」を動かす(インストール編) :名刺サイズの超小型PC「ラズパイ」で遊ぶ(第38回)(1/2 ページ)
トップニュース
2021-04-11 23:38