Google Cloud Spanner、価格据え置きのままスループットを1.5倍に向上、ノード当たりのストレージも10TBに増強と発表

今回は「Google Cloud Spanner、価格据え置きのままスループットを1.5倍に向上、ノード当たりのストレージも10TBに増強と発表」についてご紹介します。

関連ワード (以下、処理可能、費用等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Google Cloudは、大規模分散データベース「Cloud Spanner」について価格を変更することなく従来よりも大幅な性能向上を提供すると発表しました。

fig

Google Cloudとしては珍しく、AWSのAmazon DynamoDBを名指しして「DynamoDBよりも高い性能を半額で提供する」と自画自賛しています。

スループットの50%向上とノード当たりのストレージ容量向上

Cloud Spannerは、PostgreSQL互換のデータ型、スキーマ、一般的なクエリにより強い一貫性を備えつつ、1 桁ミリ秒のレイテンシーと高スループット、ファイブナインの可用性 、そしてグローバルな分散機能による事実上無制限のスケールなどを実現しているマネージドデータベースサービスです。

参考:Google、大規模分散DB「Spanner」にPostgreSQL互換インターフェイスを実装。強い一貫性で秒間10億以上のリクエストを処理可能。Google Cloud Next ’21

今回、価格を変更せずに以下の性能向上を既存のユーザーにも自動的に提供すると発表されました。

スループットの50%向上
より高いコスト効率でリレーショナルおよびキーバリューのワークロードに Spanner を活用できます。

ストレージ容量の向上
これまで4TBだったSpannerノードのストレージ容量が、今後10TBに向上します。これによりコスト効率よくデータの保存および管理が可能になります。費用はこれまでと変わらず実際に使用したスト​​レージ容量に対して発生します。

スループットの向上はすでに一部のリージョンで利用可能となっており、ストレージ容量の向上は今後数カ月で展開される予定とのことです。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Reddit、Twitterのように任意のNFTをプロフィール画像に設定できる機能をテスト中
IT関連
2022-01-28 09:19
グーグル、ダークウェブ監視サービスを「Gmail」ユーザーにも提供へ
IT関連
2023-05-13 04:43
再編を迫られるスマホ業界を牽引する見本市MWCは、また同じことの繰り返しになるのか?
IT関連
2022-02-28 19:10
水素の力で家庭の暖房を脱炭素化するModern Electronが約34.7億円を調達
IT関連
2022-02-22 01:05
ローコード/ノーコード開発導入理由のトップはスピード–IDC調査
IT関連
2021-04-13 03:02
SpaceXが衛星ネットサービス「Starlink」を車、船、飛行機にも–FCCに申請
IT関連
2021-03-11 00:51
センコーグループ、出張・経費管理SaaSを採用–改正電帳法対応で業務を標準化・スリム化
IT関連
2022-05-15 12:40
数百のRedditコミュニティーが無期限で非公開に–API有料化に抗議
IT関連
2023-06-16 05:02
携帯大手新プランのコスト構造分析へ 総務省、格安業者支援で緊急措置
IT関連
2021-01-27 22:42
富士通、北陸銀行らと銀行業務における生成AI活用を検証
IT関連
2023-09-27 17:24
「CEATEC 2021」はリアル・オンラインの両方で開催 現実の会場は幕張メッセ
企業・業界動向
2021-03-19 03:43
メルペイがバーチャルカード発行 Mastercardブランドでオンライン専用
企業・業界動向
2021-03-09 02:26
米FCCがネット接続支援に1.08兆円の緊急支出開始、パンデミックによる悪影響が最も深刻な人々を支援
パブリック / ダイバーシティ
2021-05-13 04:56
SaaS市場とセールスフォース、オラクル、SAPなど–主要クラウド動向2021年版(3)
IT関連
2021-04-05 06:49