AIの影響を最も受けそうな職業とは–英教育省調査

今回は「AIの影響を最も受けそうな職業とは–英教育省調査」についてご紹介します。

関連ワード (調査等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 英国の教育省が最近公開した調査によると、人工知能(AI)は職業の10~30%を自動化する可能性があり、その大半はホワイトカラーに分類される職業だという。

 この調査では、AIチャットボットによって電話営業担当者や、事務弁護士、心理学者、教師、機関/個人投資家とそのアシスタントの仕事に影響が出る可能性を指摘している。「ChatGPT」や「Google Bard」をはじめとするチャットボットは、日常的に繰り返される定型作業を、多くの顧客を同時に相手にしながら、24時間、苦もなく均質に遂行できる。

 またこの調査ではAIチャットボットだけでなく、AIによって支援されるヘルスケア分野の診断ツールや、金融分野のアルゴリズムトレーディングといった、AI全般の影響を最も受けそうな職業にも目を向けている。その上位5つには、経営コンサルタントおよびビジネスアナリストや、財務担当マネージャー、会計士、心理学者が含まれている。

 AIやオートメーションは、データ入力や簡単な取引処理といった、日常的な定型作業を実行できる。またAIは、人間がより深い洞察や共感、あるいは意思決定を要する複雑なタスクに集中できるよう、支援してくれるツールにもなり得る。

 AIはプロフェッショナルの仕事を奪うのではなく、プロフェッショナルの仕事をより高度なものにできるという好例がヘルスケアだ。AIは人が診断するよりも迅速に、複雑な画像から腫瘍を見つけ出すことができるものの、人間の医者が最終的な意思決定や鑑別診断を実施しなければならず、医学的観察を考慮したうえで、患者のすべての情報を処理していく必要もある。

 同調査では、AIがこれらの職を完全に担うようになるとは主張しておらず、「AI(の影響)に最もさらされる」という表現を用いている。つまり、これらの仕事はAI搭載ツールやAIチャットボットによって取って代わられるというよりも、一部の業務が自動化されることで補完されるということを意味している。なお同調査では、さまざまな職務に必要とされる遂行能力を考慮し、10種類の一般的なAIアプリケーションによって、それらの職務がどの程度支援されるのかを考察するというアプローチが用いられた。

 AIツールの影響を最も受けにくい職業に意外性はなく、手作業や熟練したスキルが必要とされるものだった。最も受けにくいとされる職業はスポーツ選手、屋根職人、建設作業員、左官職人などだった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Okta、ソフトバンクと協業–中堅・中小企業向けにIDaaSを展開
IT関連
2024-02-18 21:42
味の素がZ世代対象事業創出の専任組織を新設、スタートアップや大学と新たな価値共創
フードテック
2021-04-01 00:36
「Raspberry Pi Pico 2」がリリース–「RP2350」マイクロプロセッサー搭載
IT関連
2024-08-10 12:11
生成AIでクラウド基盤サービスの拡大を目論むGoogle Cloudの戦略とは
IT関連
2024-08-10 21:33
NVIDIAが次世代車載半導体「DRIVE Atlan」発表、演算処理性能1000TPSの「車載データセンター」
モビリティ
2021-04-15 12:57
「地域の“未来”を支える企業」として進化する–NTT東日本・澁谷社長
IT関連
2023-01-12 17:39
JBS、企業のクラウド活用を統合支援する新ブランド「JBS Cloud Suite」を発表
IT関連
2022-06-18 15:23
味の素、経営管理ソリューションでグループ全体の中長期的な課題対応力を強化
IT関連
2023-09-08 14:23
ランサムウェア攻撃、減少するも複数グループが結託か
IT関連
2022-06-11 21:53
通信衛星オペレーターの英OneWebがソフトバンクなどから約1450億円調達
宇宙
2021-01-19 19:26
コンビニ店内でテレワーク 飯田橋のセブンに「テレキューブ」設置
DX
2021-01-16 07:48
スーパーマーケットのライフと日本ユニシス、AI需要予測自動発注システムを開発
IT関連
2021-01-20 03:16
英会話スクールのGABA、BI基盤構築にアシストの「aebis」製品群を導入
IT関連
2021-01-16 20:47
日本初、顔認証で買える自販機「カオーネ」 マスク着用OK ダイドー
企業・業界動向
2021-04-28 04:32