「ChatGPT」、音声読み上げが可能に

今回は「「ChatGPT」、音声読み上げが可能に」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 OpenAIの「ChatGPT」が返してきた応答を読むのが面倒という場合があるかもしれない。そのような時に、くつろぎながら応答に耳を傾けられるようになった。「Read Aloud」(読み上げ)という新機能によって、応答が読み上げられるようになったのだ。この機能は既にモバイルアプリで利用可能であり、ウェブサイト上でも段階的に提供されているところだ。

 モバイル機器で試してみるには、「iOS」/「iPadOS」や「Android」向けのChatGPTアプリをインストールしてアカウントにサインインし、何らかのコンテンツを生成するよう指示する。耳を傾けたいと思う物語や詩、俳句、エッセー、ジョークなどもいいだろう。

 応答が表示されたら、その応答のどの部分でもいいので長押しする。するとポップアップメニューが表示されるため、そこから「Read Aloud」を選択する。これだけでChatGPTはその応答を読み上げてくれる。また、上部に表示されているフローティングツールバーを利用することで、読み上げの一時停止や再開のほか、15秒ごとの早送りや巻き戻しが可能であり、完全に停止することもできる。

 過去の応答も聴くことができる。過去の対話にアクセスするにはまず、画面左上にある複数の横線で構成されたハンバーガーアイコンをタップする。そして聞きたい応答をタップしてから、その上で長押しし、「Read Aloud」を選択する。

 応答を読み上げる声が気に入らない場合も問題はない。ハンバーガーアイコンをタップし、最下部にある自分の名前を選択した後、「Voice」(声)の設定をタップしてほしい。声は「Breeze」や「Cover」「Ember」「Juniper」「Sky」から選択できる。どのような声か聴いてみたい場合は、その声のところをタップする。気に入った声が見つかれば、後は「Confirm」(確認)をタップするだけだ。

 OpenAIが生成型の人工知能(AI)という分野で最先端を走ってきているのは間違いない。しかし競合他社も市場の一角を崩そうと攻勢をかけてきている。こうした企業として、「Copilot」を有するMicrosoftや、「Gemini」を展開するGoogle、さらには「Claude AI」を武器にしているAnthropic(新たなモデルである「Claude 3」を前面に押し出している)が挙げられる。このため、OpenAIはChatGPTを強化し続ける必要がある。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
AIが仕事や技術に与える影響とは–英オックスフォード大のオズボーン教授に聞く
IT関連
2023-02-09 14:10
”AI加山雄三”が役所・スーパーで館内放送 茅ケ崎市が地域活性で
ロボット・AI
2021-03-25 20:42
SAP、「IBM Watson」をSAPソリューションに搭載–顧客の生産性向上図る
IT関連
2023-05-10 11:59
マイクロソフトのナデラCEOがBuild 2021で「自らテストしてきた」次世代Windowsに言及
ソフトウェア
2021-05-27 08:03
「Linux」の安全性を高めるために実践してほしい7つの基本事項
IT関連
2023-10-14 03:05
マイクロソフトがAIをエッジで動かすハードウェアとソフトウェアの新プラットフォーム「Azure Percept」を発表
ハードウェア
2021-03-04 20:25
高速・大容量だけではない! KDDIがビジョンを描く「5G×ビジネス」の新時代 :5G搭載!“ARM版Windows 10”特集 第三弾
PR
2021-07-09 02:39
総務大臣奨励賞に「シン・テレワークシステム」の登大遊さんら サイバーセキュリティ分野の功績を表彰
セキュリティ
2021-02-27 20:59
遊戯王の「千年パズル」、バンダイが再現 完成までの手順が分からない初のプラモデルに
くらテク
2021-03-20 01:46
静岡銀行、Snowflakeやブレインパッドと生成AIチャットボットを開発
IT関連
2024-10-31 21:15
マイクロソフト、「Exchange Server」の累積更新プログラム–4つのゼロデイ脆弱性の修正も
IT関連
2021-03-19 03:40
米最高裁がLinkedInのスクレイピング禁止訴訟の再審問を指示
ネットサービス
2021-06-16 19:37
ダイキン工業、温暖化対策で空調冷媒の管理にブロックチェーンを適用
IT関連
2022-06-25 13:16
「信頼できるAI」を目指す新興企業Mozilla.aiが誕生
IT関連
2023-03-24 12:37