Apple製品を使う企業のセキュリティ対処は不十分–Jamfの年次報告書

今回は「Apple製品を使う企業のセキュリティ対処は不十分–Jamfの年次報告書」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 企業向けにApple製品の管理サービスを提供するJamfは4月16日、2024年版サイバー脅威トレンド報告書「セキュリティ360」の日本語版を発表した。同社は、「今日の高度なサイバー脅威に対する企業や組織、ユーザーの対処が極めて不十分であることが浮き彫りになった」と指摘している。

 報告書は、2023年における同社が保護する「macOS」「iOS」「iPad」「Android」「Windows」の約1500万台のデスクトップコンピューターやタブレット、スマートフォンデバイスのサンプルを調査、分析した結果をとりまとめている。

 それによると、モバイルユーザーの40%および組織の39%が既知の脆弱性を抱えるデバイスを使用しており、フィッシング攻撃の成功率ではモバイルデバイスの方がMacよりも50%高いことが分かった。

 また、同社がmacOSプラットフォーム上で300種類のマルウェアファミリーを特定、追跡した結果、21種類が2023年に新たに出現したものだった。Macで検出されたマルウェアの種類の上位は、アドウェアが36.77%で最も多く、以下はPUA(望ましくない可能性のあるアプリケーション)が35.24%、トロイの木馬が17.96%、エクスプロイトが4.40%、ランサムウェアが2.00%などだった。

 同社は、特にトロイの木馬について、「悪意のあるコードのパッケージングと実行が非常に多様化していることを示しており、マルウェア作成者の多さも裏付けている」と解説。対応では脆弱(ぜいじゃく)性管理に加えて、「App Store」など信頼できるサードパーティーあるいは組織独自のセキュリティチームを通じた審査プロセスの適用、最新のセキュリティソフトの実行などが重要だとする。

 ポートフォリオ戦略担当 副社長のMichael Covington氏は、「報告書のデータによれば、Macとモバイル端末は過去12カ月間に、脅威に対しそれなりに健闘しているが、この結果は主に運によるものと言える。悪質な戦術が次々と出現しており、企業のセキュリティ状況が全体的に貧弱であることを踏まえると、このままでは今後のビジネスに悪影響を及ぼす可能性が高いと考えられる。企業は、業界のベストプラクティスを取り入れ、ハイブリッドワークを行う従業員のために徹底的な防御戦略を構築して最新のデバイス資産を整える時期に来ている」とコメントしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
AIで推し進める企業データの活用–BoxレヴィCEO
IT関連
2023-08-11 00:52
SCSK、自社のワクチン職域接種予約システムをAWSに構築
IT関連
2021-07-14 17:39
Gタンパク質共役型受容体など膜タンパク質標的の創薬目指すリベロセラが5.4億円を追加調達
バイオテック
2021-05-15 13:59
近畿大学、クラウド請求書受領サービス「Bill One」を導入–職員の負担軽減
IT関連
2022-05-24 13:34
米バイデン政権が中国テック・通信企業への投資禁止措置を拡大
パブリック / ダイバーシティ
2021-06-05 03:59
「X」で断続的なサービス障害–大規模なサイバー攻撃が原因か
IT関連
2025-03-12 08:08
企業変革に対する抵抗への処方箋–事例に学ぶチェンジマネジメントのTIPS
IT関連
2024-01-18 02:56
リコージャパン、新事業戦略を発表–AI、セキュリティ、脱炭素ソリューションを強化
IT関連
2024-08-23 04:11
AIとUXが一体化–ワークデイの最高製品責任者に聞く、エージェントで製品開発はどう変わるのか
IT関連
2024-10-25 14:35
マイクロソフト「Outlook」iOS版、音声機能強化–メール作成やスケジュール予約など
IT関連
2021-06-11 20:30
話題のAIエージェント、「対応は冷静に」とガートナー
IT関連
2025-01-15 21:59
NFTカードゲームとウォレットのHorizon Blockchain Gamesはブロックチェーンの大衆化を目指す
ブロックチェーン
2021-08-01 16:11
生成AI依存で客離れ、機械相手に取引する時代も到来–ガートナー
IT関連
2024-04-26 02:13
学研ココファン、業務デジタル化クラウドで業務帳票数を約85%削減
IT関連
2023-07-27 12:03