ドコモ子会社化の公正性に「疑義あり」 KDDIやソフトバンクら21社が総務省に意見書提出

今回は「ドコモ子会社化の公正性に「疑義あり」 KDDIやソフトバンクら21社が総務省に意見書提出」についてご紹介します。

関連ワード (参加、子会社化、検証結果等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 KDDIやソフトバンクら21社は4月5日、NTTによるを受け、こうした関係性が行政判断を歪めていないか明らかにすることなどを求めている。

 総務省はドコモの子会社化や電気通信市場の変化を踏まえ、「公正競争確保の在り方に関する検討会議」を20年12月から21年3月まで計6回開催。有識者との議論を報告書案としてまとめ、4月5日まで意見を募集していた。

 KDDIらは意見書で、ドコモの完全子会社化は「政府措置の完全民営化の方針に逆行する」と指摘した上で、総務省が特段の措置を講じず、有識者会議の開催も株式の公開買い付け後だったと主張。NTTと総務省の問題が表面化したことで、「“行政の公正性”に疑義が生じた」とし、報告書に接待問題の検証結果を盛り込むことを要求した。

 「このような状況の下で、事情変更を踏まえることなしに、公表された報告書(案)に基づき取りまとめを進めることは適切ではない。改めて検証委員会の検証結果も踏まえて検討することが必須だ」(KDDIら)としている。

 意見書ではまた、検証完了まで、NTTグループ内の組織統合が一方的に行われることがないようNTTへ指導することやNTTグループの在り方を含めた検討を推進することも求めている。

 ドコモ子会社化に関連する意見書の提出は2020年11月に続き。意見書提出には大手キャリアのサブブランドなどMVNOの事業者も名を連ねた一方で、楽天モバイルは参加していない。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

COMMENTS


15186:
2021-04-07 21:28

②アベノミクスの果実なるものは結局、国民には一滴も落ちてこず、企業の内部留保となり、経済そのものが停滞。アベノミクスに慣れてしまった日本企業は、投資を控えて世界の潮流に乗り遅れ、今や世界時価総額ランキング50社には1社だけ。結果が全て。8年…

15182:
2021-04-07 19:55

もういい加減、「若者にツケをまわさないようにしてきた」結果、もう若くなくなった「当時の若者」=氷河期世代がどれだけ幸せになったかという検証のターンだと思うんですよね、マジで……

15185:
2021-04-07 15:02

昔の職場で、100Kgの重量物を4人で高所から下ろす作業で人身災害が発生したことありました。安易に「一人あたり25kg」と判断した結果です。 斜めにする検証実験で、下側の人には30kg以上掛かっていることを確認。「100kgもあるものを人力で…

15188:
2021-04-07 14:52

検証ー。 人の多い所に行きました。ソラマチの地下駐輪場に初めて入り、あっ、「夜の人々」…と思ってしまった次第。(地下→夜、駐輪場の並び→人々) 紳士と剣5は、帰宅後に起こった事への、わたしの勇気の現れだった…。勇気を出した(紳士…

15183:
2021-04-07 03:54

[NAIFF] 機材検証の結果、NAIFF配信システムおよびオペレーションに起因するトラブルではないことを確認いたしました旨をご報告申し上げます。 目下アーカイブ編集作業を進行しておりますので、お客様には今しばらくお待ち頂けますよう心より…

15187:
2021-04-07 02:48

検証結果 名前を3回呼べばちょっと起きる

15184:
2021-04-07 01:06

デンマークはマスク効果があると思ってその検証をした 念には念を入れてサージカルマスクを50枚も用意して検証して有意差なしの結果に唖然とした そして国…

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
製造業DXを推進する専業系ベンダーの展望
IT関連
2024-01-11 02:51
NVIDIAが目指す「AI-on-5G」のロードマップ
IT関連
2021-07-05 00:50
トライアルとNEC、顔認証分野で協業–宮若市の複数施設で決済と入場管理を実証
IT関連
2024-01-24 03:03
[速報]マイクロソフト、「Bing Chat」を「Copilot」にリブランディング。Copilot公式サイトも公開し全ブラウザで利用可能に。Ignite 2023
Microsoft
2023-11-16 19:25
ドコモの「ahamo」、有料で店頭サポートを開始 1回3300円
企業・業界動向
2021-04-23 06:31
リモートワークと出社勤務の融合–異なる場所で働く従業員の連携を図る3社の取り組み
IT関連
2022-04-27 10:58
キヤノンITS、従来型EDIの早期切り替えを支援する新接続サービスを開始
IT関連
2023-05-11 05:03
AWS、自然言語による指示で面倒だったETLスクリプトを自動生成してくれる「Amazon Q data integration in AWS Glue」プレビュー公開
AWS
2024-02-01 14:49
日立ソリューションズ、自律的なキャリア形成を支援する人材戦略サービスを提供
IT関連
2023-07-08 01:50
「アクションに結び付くインテリジェンス」–タブロー幹部が語る、進化する分析とBIの今後
IT関連
2023-01-20 03:46
世界の労働力不足に立ち向かう–“同僚”としてのロボット「ANYmal」とは
IT関連
2023-12-21 00:57
電池交換式の探し物トラッカー「MAMORIO RE」が1個3828円で発売、リング付きのレザーチャームも
IoT
2021-05-22 17:10
Okta、新ID基盤「Customer Identity Cloud」を発表–IdaaSをさらに拡大
IT関連
2022-11-12 14:14
サイバーセキュリティ人材、アジア太平洋で216万人不足
IT関連
2022-10-27 21:12