緊急事態宣言1年 テレワークなど企業の働き方も変化

今回は「緊急事態宣言1年 テレワークなど企業の働き方も変化」についてご紹介します。

関連ワード (在宅勤務、当初計画、相次等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 2020年4月の緊急事態宣言後、企業では在宅勤務やテレワークといった新しい働き方が定着した。伊藤忠商事で人事部門を統括する小林文彦副社長は「小売りなど生活に密着した分野が多く、対面での業務を重視するが、オンラインの効果も大きい。両方をうまく組み合わせることが重要だ」と、働き方の変化を口にする。

 大企業のほとんどが、テレワークを取り入れた働き方を進める他、これまでIT化が遅れていたとされる中小企業でも導入が急ピッチで進む。東京商工会議所が21年1月下旬から2月上旬にかけて実施した会員企業への調査では、テレワーク実施率は66.2%で、20年3月の26.0%から大きく拡大した。

 1回目の緊急事態宣言が解除された20年夏以降は、在宅勤務のための手当てや一時金を支給したり、通勤定期を廃止したりする制度変更に踏み切る企業が相次いだ。今春の新入社員研修についても、ほとんどの企業がオンラインを活用。2年前までは対面のみで実施してきたことを考えると、大きな変化だ。

 また、オフィスへの全員出社が原則でなくなったことから、オフィス面積を縮小する動きも出ている。5月に新本社に移転する丸紅では、テレワークシフトのため、当初計画より3割座席数を削減する。

 こういった動きは、これまで進めようとしてもなかなか進まなかった働き方改革を一気に推進させる原動力となっている。だが、コミュニケーション不足による孤独感や、連帯感の希薄化などが懸念されている他、生産性を向上できるかなどの課題も残されている。(平尾孝)

copyright (c) Sankei Digital All rights reserved.

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
楽天、日本語に最適化したAIモデル「Rakuten AI 2.0」と「Rakuten AI 2.0 mini」を発表
IT関連
2024-12-21 20:26
配車サービスを展開するDiDi、オペレーター支援型CXソフトウェアを導入
IT関連
2024-04-02 18:45
「APM」「Prometheus」「SLO/SLI」–システム監視に急増する新ワード
IT関連
2022-05-24 17:50
TVerで「逃げ恥」全話無料配信 1月放送の新春スペシャルも
くらテク
2021-05-26 00:27
AWSジャパン長崎社長が説く「ハイブリッドクラウド」とは
IT関連
2021-05-20 13:15
第19回:デジタル時代に活躍できるCIOになるための条件
IT関連
2022-07-22 19:32
成果の最大化と社会的価値の追求には、支出の可視化・最適化が必要
IT関連
2023-07-06 01:31
LayerXがエンタープライズ向けブロックチェーン基盤比較レポート[プライバシー編]を公開
ブロックチェーン
2021-01-22 18:58
ワクチンの架空予約 加藤官房長官「悪質なケースは法的措置も視野」
ネットトピック
2021-05-19 04:54
加速する広告業界–2022年における4つの動向予測
IT関連
2022-02-05 05:34
米「雇用計画」でサイバーセキュリティ強化へ–地方のエネルギーインフラ投資など詳細
IT関連
2021-05-21 22:44
愛知県西尾市、行政手続きのオンライン申請に「LINE」活用
IT関連
2022-01-30 16:50
厚さ7cmまで投函できる 「ゆうパケット」対応ポスト「パケモ」発売
くらテク
2021-05-13 16:58
凸版印刷とDeNA、メタバース空間におけるアバター生成管理基盤を実証
IT関連
2022-11-09 21:50