eラーニングシステム「learningBOX」を提供する龍野情報システムが総額8800万円調達

今回は「eラーニングシステム「learningBOX」を提供する龍野情報システムが総額8800万円調達」についてご紹介します。

関連ワード (強化、発表、銀行等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


使いやすさと低価格にこだわったというeラーニングシステム「learningBOX」を提供する龍野情報システムは1月26日、5000万円の第三者割当増資と3800万円の融資により総額8800万円の資金調達を行ったと発表した。引受先は、みなと成長企業みらいファンド2号投資事業有限責任組合。借入先はみなと銀行。調達した資金は、新規採用を通じた人材確保、learningBOX開発領域の拡充およびユーザーサポート体制の強化などにあてる。

同社は、2016年にlearningBOXの提供を開始。登録者数は1万3000人を突破しているという。
従来のeラーニングシステムは、高い専門性が必要で高コストであったが、learningBOXではこれまでeラーニングに手が届かなかった層にも広く利用してもらえるよう、可能な限りそうしたハードルを取り払ったとしている。

2012年7月設立の龍野情報システムは、「IT教育のチカラで世界を変える」を経営理念に掲げ、learningBOXを提供。同サービスを世界にも広げることまで見据えており、さらに多くの教育機会の創出の一端を担うことを目指している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
レベニューシェア型のビジネスモデルを本格始動–クリエーションライン・安田代表
IT関連
2025-01-09 08:46
ランサムウェア被害が急増、二重脅迫は85%–警察庁資料で判明
IT関連
2022-02-15 20:51
アマゾンも睡眠トラッキング、スマートディスプレイ「Echo Show」新型がレーダーを使った計測機能を搭載か
ハードウェア
2021-07-14 14:27
Oracle Cloud、開発環境やテスト環境に使いやすいシンプルなコンテナ環境「Container Instances」、Oracle Cloud自身によるCDNサービスなど発表
Oracle
2022-03-18 03:59
【コラム】ソーシャルメディアは科学と「根本的に対立」している可能性がある
IT関連
2022-02-12 23:29
GVA TECH、AI契約書レビュー支援クラウドに「リスク単語の理由説明機能」追加
IT関連
2023-06-06 23:14
遅くとも2年以内には国内シェアもトップに–ヴィーム・ソフトウェア
IT関連
2024-02-10 03:54
中国のSNSで人気の個人メディア「自媒体」を当局が新ルールで抑制、政治を扱うメディアは風前の灯火
パブリック / ダイバーシティ
2021-02-03 20:02
グーグル、「Workspace」向けにスタンドアロンの「Gemini」アプリを提供
IT関連
2024-09-26 15:05
東急コミュニティー、社員のツール活用状況を数値化–生産性向上を推進
IT関連
2024-05-30 14:47
SDGs、認知理解は高いが取り組みが成果を出している企業は3割程度–SATORI調査
IT関連
2022-09-28 15:16
三井住友海上、給与システムを刷新–全従業員約2万人が対象
IT関連
2022-12-20 20:47
IIJ、オンプレとクラウドのデータ連携基盤を提供–90以上のアダプターも
IT関連
2022-12-14 00:29
Amazon、「指輪物語」オリジナルTVシリーズを2022年9月2日公開
アプリ・Web
2021-08-04 22:20