エバーブルーテクノロジーズ、帆船型ドローン実用モデル「everblue AST-201」トライアル販売の予約を開始

今回は「エバーブルーテクノロジーズ、帆船型ドローン実用モデル「everblue AST-201」トライアル販売の予約を開始」についてご紹介します。

関連ワード (搭載、自動操船機能、開催等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


1/2スケールの木製サンプルモデル(イメージ図)

自動航行ヨットの開発を行うエバーブルーテクノロジーズは2月2日、全長約2mの帆船型ドローン「everblue AST-201」を開発し、トライアル販売の予約受け付けを同日開始した。

エバーブルーテクノロジーズは、これまでに無人調査用ドローン「Type-Aプロトタイプ」と、100kg以上の貨物を積載可能な無人貨物運搬用ドローン「Rype-Xプロタイプ」を開発してきたが、これらを通して培われた無人帆走技術をもとに、本格的な実用モデル「everblue AST-2」を完成させた。

夜間パトロール実験時の開発機「Type-Aプロトタイプ」

このモデルはモノハル(単胴船)型で復元力が強く、大きな波でも沈没しにくい安全な構造になっている。また、「衝突予防安全装置」を搭載し、周囲を監視しつつ衝突回避が行える(ただし、あくまで補助装置なので、海上衝突予防法にもとづき遠隔での安全確保が必要)。基本的に風力で航行するが、風が弱いときは離岸流に入ったときなどのために、モーターも装備されている。操作は、同社が提供するアプリ「eb-CONNECT」の自動操船機能で目的地を指定するだけでよい。

帆船ドローンとしてのメリットは数多い。たとえば、水上や水中の撮影に使えば、エンジン音がしないため、これまで撮影できなかった魚群などを捉えることができる。魚群探知機を搭載し、目的地点まで自動航行させれば、無人で探索が行える。通常は小型船舶にとって非常に危険な夜間でも、無人で密漁や不審船のパトロールが行える。風力では10時間の航行が可能なので、長時間の海洋調査などにも向いている。航行終了後は、決められた場所で待機できるので、夕方に航路設定、自動で夜間航行、朝に回収といった安全な使い方も可能だ。今後は、大容量バッテリーや太陽光発電などを併用して、24時間以上の稼働を目指すとしている。

everblue AST-201は、2022年2月2~14日まで、東京都新宿区の伊勢丹メンズ館にて開催される三越伊勢丹とbouncyとのコラボ企画「bouncy Store」で、1/2スケールの木製サンプルモデルを展示し、トライアル販売の先行予約を受け付ける。販売希望価格は500万円(税別)。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
デスクトップが美しいLinux「rlxOS」–セキュリティの高さゆえの欠点も
IT関連
2023-12-15 07:49
Exotec Nihon、倉庫自動化ソリューションを展示する「東京デモセンター」開設
IT関連
2023-07-01 23:59
LastPassに再びハッキング被害–機密情報にアクセスできるマスターパスワードが窃取
IT関連
2023-03-03 13:27
ビジネスメールの誤送信、上司に報告する20代は8%–サイバーソリューションズが実態調査
IT関連
2022-06-08 20:18
Ubie、生成AIを活用した医療機関向け新サービスのベータ版を提供
IT関連
2024-05-09 03:59
オンライン・カタログギフトを手がけるギフトパッドが4億円を調達、お土産や野菜・米などの仕送りサービス拡充
ネットサービス
2021-04-13 10:03
データサイエンスをより使いやすく実用的に–Tableau、「ビジネスサイエンス」を提唱
IT関連
2021-04-28 13:10
日本のデジタル人材は追加で2950万人が必要–AWS調査
IT関連
2021-02-27 19:29
ホンダ初の量産型EV、“走る実験室”の実力
IT関連
2021-03-31 18:57
中国のバイトダンス、LLM学習に対する妨害攻撃に遭遇–組織内の犯行で被害
IT関連
2024-12-10 03:20
ランサムウェアの被害は金銭だけではない
IT関連
2022-11-23 11:07
Rani Therapeuticsのロボットカプセルは皮下注射治療をどう変えるか
バイオテック
2021-03-09 19:16
高知県宿毛市ら、マイナンバーカード活用でためたポイントを市民立案の政策につなげる
IT関連
2024-07-30 03:01
三菱UFJ銀行、TealiumのCDP導入でマーケティング施策を強化
IT関連
2024-06-15 13:00