GitLab.com、SaaS版の無料枠を最大ユーザー5人までに制限。6月から

今回は「GitLab.com、SaaS版の無料枠を最大ユーザー5人までに制限。6月から」についてご紹介します。

関連ワード (上限設定、全社員、急増等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


GitLab.comは、SaaSとして提供している同社サービスの無料枠について、6月22日から最大ユーザー数を5までに制限すると発表しました。

fig

具体的には、Free Tierにおいてネームスペースあたりの最大ユーザー数が5となります。ネームスペースとはGitLab.comにおけるユーザー名やプロジェクト名のようなもの。

今回の発表では、ルートのネームスペースにおける最大ユーザー数が5となるため、あるユーザーが自身のプロジェクトを複数設定したとして、それぞれのプロジェクトごとのユーザー数が5以下だったとしても、複数のプロジェクト全体としてユーザー数が5人を超えるのであればこの制限にひっかかることになります。

GitLab.comはこの上限の設定について、会社としてより効率的な手段を模索したためと、次のように説明しています。

We are also always exploring ways to become more efficient as a company. To ensure we can continue to offer the Free tier to small teams, we are limiting the number of users per namespace on the Free tier to 5 users. These changes allow us to invest more in research and development for product innovation of the GitLab DevOps Platform.

私たちは会社として、より効率的な方法を常に模索しています。小規模なチームにも無料枠を提供し続けられるように、無料枠のネームスペースあたりのユーザー数を5人に制限することにしました。これらの変更により、GitLab DevOps Platformの製品革新のための研究開発により多く投資することができます。

GitLabは、マイクロソフトがGitHubを買収すると報じられたタイミングで、GitHubからGitLabへのインポートが10倍に急増したことがあるなど、ビジネス色の強いGitHubに対するカウンター的な存在として見られる一面がありました。

  • GitLabへのインポートが普段の10倍に急増、GitHubの買収報道で

GitLabがオープンソースとして開発され、しかも従業員全員がリモートワークしているといった同社のユニークさも、そうした面を支えていたように思います。

しかしそんな同社も昨年、2021年10月に米NASDAQに上場。つねに売り上げや利益、そして株価について市場からのプレッシャーにさらされる立場となりました。

  • 全社員がリモートワークで働くGitLabが今日、米NASDAQ市場に上場。時価総額は約1兆2000億円に

今回の無料枠の上限設定は、そうした同社の立場の変化が引き起こしたことなのかもしれません。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Apple、WWDC21の基調講演を日本時間6月8日午前2時に開始
IT関連
2021-05-26 16:03
アマゾンやMSがリード、2020年のIaaSパブリッククラウドサービス市場は40%成長–ガートナー
IT関連
2021-07-02 01:34
大阪市とAWSジャパン、生成AI活用に関する協定を締結–責任あるAI利用を追求
IT関連
2023-09-13 20:27
企業の80%は2024年までにハイパーオートメーションの採用を計画
IT関連
2022-07-01 07:32
EDRに到達する「前段階」で攻撃防御に挑む–シマンテック
IT関連
2023-08-01 18:36
IT分野でのキャリアアップ–より良い仕事に就くための5つの方法
IT関連
2022-05-26 06:25
ペットテック領域スタートアップのPETOKOTOが「ペットテック業界カオスマップ2022(日本版/海外版)」公開
IT関連
2022-02-17 09:44
子どもに仮想環境下での英語没入体験を提供する語学学習Novakidが38.2億円調達
EdTech
2021-08-04 04:58
「Microsoft Defender for Endpoint」でクリプトジャッキングが検出可能に–インテルの技術利用
IT関連
2021-04-28 12:10
攻めと守りの高配当利回り8銘柄をプロが厳選
IT関連
2021-06-16 16:58
陽子線がん治療装置の小型化・低価格化開発を手がけるビードットメディカルが7億円を調達
ヘルステック
2021-02-03 10:34
Kubernetes上にPaaSを構築する「Korifi」、Cloud Foundryがベータ公開
Cloud Foundry
2022-06-02 08:22
DHH氏によるコンテナデプロイ自動化ツール「Kamal 1.0」正式リリース。ベアメタルや仮想マシンに自動デプロイ、ゼロダウンタイムのアプリ更新も可能
DevOps
2023-10-10 07:13
APIでレガシーシステムに活路–OpenLegacyのシュテインCEO
IT関連
2022-05-19 22:44