パロアルトネットワークス、自律型セキュリティプラットフォームを発表

今回は「パロアルトネットワークス、自律型セキュリティプラットフォームを発表」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 パロアルトネットワークスは、人工知能(AI)駆動型のセキュリティプラットフォーム「Cortex XSIAM」(Extended Security Intelligence&Automation Management)を2022年の後半に国内で提供開始する。

 Cortex XSIAMはAI駆動プラットフォームにより、脅威に対するレスポンスタイムを数日から数分に短縮する。広範囲に及ぶインフラのテレメトリー(使用状況のデータ)をインテリジェントなデータ基盤に変換してAIを活用することで、脅威対応を加速させる。

 従来型のセキュリティ製品のほぼ半分の費用で、セキュリティインフラ全体での詳細データの取り込み、正規化、統合が行える。またデータ基盤に基づくAI駆動の多層分析を提供することで、セキュリティインフラ全体での脅威の検出、アラートとデータのインシデントへの自動相関、自己学習型のレコメンデーションエンジンを活用した脅威対応の次ステップの決定なども可能だという。

 さらに、あらかじめ備わった攻撃対象領域管理機能で脆弱性を継続的に発見し、パロアルトネットワークスの数万の顧客のデータに基づく統合脅威インテリジェンスにより脅威対応を自動化する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
モトローラがエントリー向け6.5型スマホ発表、1万8800円のmoto e7と1万6800円のe7 power
ハードウェア
2021-02-19 17:07
SMBを取り巻く環境–調査結果から浮き彫りになる課題と活用すべき技術
IT関連
2022-06-25 21:01
長い歴史を持つ自律走行車用レーダーの機能向上を目指すOculiiが60億円調達
モビリティ
2021-05-18 06:46
ユーザーのプライバシーを護るGoogle Play「セーフティセクション」の詳細をグーグルが発表
ソフトウェア
2021-07-30 10:50
「進撃の巨人」最終回、深夜にアプリ盛況、雑誌は書店から駆逐される
くらテク
2021-04-11 12:44
研究以外の業務で疲弊する日本の研究業界の効率化を図るバイオインフォマティクス解析「ANCAT」が4000万円調達
バイオテック
2021-04-16 20:36
さいたま市、クラウド型POSレジを窓口などに導入–キャッシュレス決済の拡充に
IT関連
2024-07-14 17:08
小学校教員がSMSフィッシング被害に 学級名簿などを保存したクラウドストレージの個人アカウントが奪われる
セキュリティ
2021-05-25 04:08
職業としてのセキュリティ–「失われた30年」の日本の平均収入
IT関連
2023-05-31 11:18
メルカリCEO山田氏がダイバーシティ&インクルージョン推進財団設立、高校入学時点で理系を目指す女性100名に奨学金支給
パブリック / ダイバーシティ
2021-08-05 02:35
日本マイクロソフト津坂新社長はなぜ、経営コンサルタントから転身したのか
IT関連
2023-06-24 21:59
「Linux」でブラウザーを使わずにファイルをダウンロードするには
IT関連
2024-01-12 19:19
レノボ、エッジ専用端末「ThinkEdge SE70」を発表–高まるエッジAI需要で製品拡充
IT関連
2022-06-29 05:08
さくらインターネット、生成AIのプラットフォームサービスを開発すると発表。基盤モデル、ベクトルデータベース、APIなど提供予定
PaaS
2024-11-26 16:59