日立製作所、「マルチクラウド運用管理サービス」を発売

今回は「日立製作所、「マルチクラウド運用管理サービス」を発売」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日立製作所は、クラウド導入後の煩雑な運用業務をワンストップで支援する「マルチクラウド運用管理サービス」を発売しした。

 同サービスは、複数のパブリッククラウドを組み合わせて利用するマルチクラウド環境に対応し、障害対応やオペレーション代行、稼働レポート提供(コスト最適化の提言、セキュリティ脅威に対する施策などガバナンスに関する情報を含む)など、ITインフラ基盤の運用業務を同社がワンストップで支援する。なおサービスデスク、メンテナンス作業や障害対応などの運用業務は24時間体制でサポートする。

 Amazon Web Services(AWS)、Microsoft Azure、Google Cloudに対応しており、標準運用サービスとカスタム運用サービスの2つのメニューがある。また、稼働レポートは単純なリソースの使用状況やインシデント対応状況の報告だけではなく、パフォーマンス、コスト最適化、信頼性、セキュリティ順守状況などの視点から運用状況の総合的な評価を報告する。

 標準運用サービスは、サービスデスク、オペレーション業務(一時作業/障害対応)、稼働レポート報告、月次定例会開催など、日立が長年培ったクラウド運用の実績に基づく標準的な運用支援メニューをレディメイド型のサービスとして迅速に提供する。

 カスタム運用サービスは、顧客特有のオペレーション業務への対応や監視機能の導入、運用自動化支援、ITガバナンス強化など要望に応じてカスタマイズし提供する。

 利用価格は、標準導入サービス(サービスデスク導入、障害検知環境の準備)が120万円。標準運用サービスが月額95万円、カスタム運用サービスが個別見積りとなっている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Linux」に関する6つの俗説を論破–「ターミナルの使用は必須」なのか?
IT関連
2024-12-27 09:55
「無印良品」の店内BGM、各種サブスクで配信 「部屋が完全に無印」
くらテク
2021-05-21 22:25
フォードマスタングMach-E、テスラのModel 3を抜いてコンシューマー・レポート誌の「最も推薦できるEV」に選出
IT関連
2022-02-19 16:14
ギアかみ合わない政府と自動車業界 寒波で電力供給の脆弱さ露呈もEV推進
IT関連
2021-01-28 17:18
「記憶のクセ」をAIが解析し最適な問題を自動作成する「Monoxer」を大手進学塾「市進学院」のオンラインスクールが採用
EdTech
2021-05-08 11:28
グーグル共同創業者セルゲイ・ブリン氏の災害救助用大型飛行船は水素燃料電池が動力
モビリティ
2021-03-03 12:57
富士通ゼネラル、基幹システムをSAPに刷新–IT負債解消と予測型事業運営へ
IT関連
2024-08-31 10:37
日立システムズ、「債権督促効率化AIサービス」提供–債権回収の課題を解決
IT関連
2023-03-18 12:04
オンラインレンタカー会社のBooking Group、「IBM Cloud」採用–価格や在庫の柔軟な調整に向け
IT関連
2021-03-23 22:59
「Windows Subsystem for Android」に言及–「Windows 11」の「Android」アプリ対応
IT関連
2021-06-25 16:11
a16zによる次の気候テック投資がカーボンオフセットAPIのPatchになる可能性
EnviroTech
2021-02-08 14:56
「Windows App」のプレビューが公開–各種OSからWindowsデバイスへアクセス
IT関連
2023-11-18 12:15
英EU離脱でEUからのデータ移動はどうなる?
IT関連
2021-01-15 19:47
受け入れ先を募集中の掲示板「スラド」、現状を報告。アピリッツが費用を算定中
業界動向
2024-04-09 14:14