アスリートマネジメント会社のJOINT ONE、経費精算システム導入–確認時間が20分の1に

今回は「アスリートマネジメント会社のJOINT ONE、経費精算システム導入–確認時間が20分の1に」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 アスリートマネジメント事業を手掛けるJOINT ONEは、経費精算システム「eKeihi」を導入し、精算業務を大幅に削減したという。eKeihiを開発・販売するイージーソフトが6月15日に発表した。

 eKeihiは、交通費や出張費、会議費などのさまざまな経費の申請から承認、支払い処理を電子化し、一元管理できるシステム。ICカードやクレジットカードの連携で自動入力が可能になる他、誰でも簡単に操作ができる画面となっており、PCやスマートフォンから申請・承認作業ができる。

 JOINT ONEでは、経理担当者が従業員に整合性を確認しながら膨大な紙の領収書を手入力で処理していたため、精算業務の煩雑さが課題になっていたという。同時に、キャッシュレス化を実現するため、クレジットカードやICカードと連携可能で、現金での立替精算と併用できる経費精算システムを導入し、不明瞭な支出の防止や計算ミスを減らしたいといった要望が出ていた。

 これらの課題を解消するため、JOINT ONEは2021年11月よりeKeihiを導入。従来はオフィスのみで行っていた経費申請が、PCとスマートフォンのどちらでも対応できるようになったため、社外や出張先での申請・承認作業が可能になり、作業効率が向上したという。

 さらに、申請者が直接、eKeihiに入力できるようになったことで、経理担当者による内容確認がなくなり負担軽減につながった。従来は1枚の領収書の処理に約10分かかっていたところを30秒に短縮することができたという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
サイトビジットの電子契約サービスが「freeeサイン」に名称変更、個人事業主専用スタータープランも開始
IT関連
2022-03-10 08:57
ビットコイン購入がテスラの環境重視の評判と収益に悪影響をおよぼす可能性
モビリティ
2021-02-10 22:01
クリックテック、「Qlik Staige」で企業のAIデータ戦略を支援
IT関連
2023-12-14 06:24
週刊「『西部警察』マシンRS-1をつくる」創刊 全長58センチ 動く! 光る!
くらテク
2021-01-16 18:10
マイクロソフトのナデラCEO、「技術スタックの全階層にAIを搭載」と語る
IT関連
2023-01-27 15:57
メタバースの現在地–調査結果に見る市場規模、主要ベンダー、展望
IT関連
2022-11-05 05:40
日本初のフリマアプリ「FRIL」創業者、今度は「家計簿アプリ」で起業 「日本一になれなかった悔しさ」ばねに (1/3 ページ)
くわしく
2021-07-17 14:53
“音声版Twitter”のClubhouseの招待枠、メルカリで出品相次ぐ 1枠4000円から1万円程度
ネットトピック
2021-01-27 20:29
「iPhone」と「Windows」間でファイル共有する新機能–まずは「Windows Insider」で提供
IT関連
2024-12-14 11:16
IBM、4000量子ビット超のシステムを2025年に–量子コンピューティングのロードマップ
IT関連
2022-05-13 16:45
遠隔操作者なしのレベル4自律飛行ドローンをExyn Technologiesが実現
ドローン
2021-04-29 06:20
「Linux」で過去に実行したコマンドを見つけるには–historyコマンドを使用した手順
IT関連
2023-04-07 21:15
全座席に2口コンセント 京急が新型車両を春に導入 前面展望席も復活
くらテク
2021-01-22 02:33
セゾン情報システムズ、23年度の事業方針発表–「HULFT Square」でデータ連携ビジネス加速
IT関連
2023-09-02 03:43