「iPhone」でスパムメッセージをフィルタリングするには

今回は「「iPhone」でスパムメッセージをフィルタリングするには」についてご紹介します。

関連ワード (クライアント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 読者の皆さんは、大量に届くスパムテキストメッセージに悩まされていないだろうか。何かをしているときに「iPhone」の通知が届いたので、確認したら、またジャンクメッセージだった。皆さんもそういう腹立たしい体験をしたことがあるはずだ。実は、「iOS」にすでに搭載されている機能を使って、これらのジャンクメッセージをフィルタリングすることが可能である。ただし、その機能は少々目立たない場所に存在している。

 本記事では、その設定方法を紹介する。

 下にスクロールして、「Messages」(メッセージ)が表示されたらタップする。

 これが魔法の機能なので、有効にしよう。この機能を表示させるには、3ページ近くスクロールする必要があるが、その価値はある。

 これで、メッセージアプリにアクセスすると、画面左上に「Filters」リンクが表示されるようになる。このリンクをクリックすると、アドレス帳の既知の連絡先からのメッセージが格納される「Known Senders」(既知の差出人)と「Unknown Senders」(不明な差出人)が表示される。

 アドレス帳にない差出人からメッセージを受信した場合、通知は届かない。そのメッセージは「Unknown Senders」(不明な差出人)に格納される。

 警告:「Filter Unknown Senders」(不明な差出人をフィルタ)を有効にした後は、すべての正当な差出人をアドレス帳に追加することが非常に重要になる。連絡先にない番号からのメッセージは、「Unknown Senders」(不明な差出人)タブに格納される。知り合いからのテキストを待っている場合は、必ずその相手をアドレス帳に追加しておこう。さもなければ、「Unknown Senders」(不明な差出人)タブを閲覧して、目を通すべき新着メッセージがないか確認することが必要になる。

 関連する警告:DoorDashやUber Eats、InstaCartなどのサービスのギグワーカーは、買い物や宅配の際に、ローテーションされるカスタムテキストメッセージ番号を使用して顧客に連絡することがよくある。こうしたサービスの宅配を待っているときは、宅配が完了するまで、「Unknown Senders」(不明な差出人)タブを必ず確認してほしい。

 この機能がデフォルトでオフになっているのは、おそらく、上記のように、特定のケースで追加の作業が必要になるからだろう。新しいiOSユーザーの場合は連絡先アプリに誰も登録されていないので、すべてのメッセージが、アドレス帳にない連絡先からのものになる。とはいえ、この機能のメリットは非常に大きいので、余分な手間をかけて、テキスト通知を受け取りたい連絡先をアドレス帳に追加する価値はある。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ランサムウェア攻撃を受けた組織は66%、身代金は5倍に–Sophos年次調査
IT関連
2022-04-30 20:21
「GNOME」デスクトップの外観をより魅力的に–お薦めの拡張機能4選
IT関連
2024-07-26 06:03
AI活用で5G網を自動復旧させる実証実験–KDDI、日立、NEC、OKIが共同
IT関連
2021-02-11 21:18
Reddit、最大7億ドルの増資計画 企業価値は100億ドルに
企業・業界動向
2021-08-14 12:33
Google DeepMind、ロボットの能力を引き上げるAIモデル「RT-2」を発表
IT関連
2023-08-01 15:06
中国政府、ディープフェイク悪用防止の基本規則を発行
IT関連
2022-12-17 09:59
IT企業の4割が副業人材を活用? 報酬の相場や求めるスキルは
キャリア・しごと
2021-06-03 09:54
米国政府はドル支配を維持するためにステーブルコインを受け入れなければならない
IT関連
2022-03-01 20:55
中国大手ネット企業出身の外注社員と、その理不尽すぎる境遇とは
IT関連
2024-08-08 08:11
ロボタクシーでモビリティの革命を目指すクロアチアのRimac Automobili
モビリティ
2021-06-14 05:04
Windowsの老舗エディタ「WZ Editor」、四半世紀を経てMacに移植 M1 Macにもネイティブ対応
アプリ・Web
2021-01-23 09:20
GMOグローバルサイン・HD、「HRMOSタレントマネジメント」導入
IT関連
2024-04-02 06:55
機械学習を利用しモバイル広告詐欺に対抗するScalarrが約7.8億円調達
セキュリティ
2021-02-12 19:16
クラウドセキュリティはID管理が要–マイクロソフトが施策説明
IT関連
2022-02-16 12:38