「Android」で通知履歴を確認するには

今回は「「Android」で通知履歴を確認するには」についてご紹介します。

関連ワード (クライアント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 実際には目を通す必要のあった通知を誤って削除したり、無視したりしてしまい、後になって、注意を向けるべきだったと悔やんだ経験は、何度もある。「Android」の以前のバージョンでは、削除した通知を追跡するのは簡単ではなかった。そうした状況は長い年月を経て劇的に改善され、今では過去24時間の全履歴を信じられないほど簡単に確認できるようになった。

 「24時間」というのは、入力ミスではない。確かに、Androidで履歴を確認するのは容易になったが、これまでのすべての通知の履歴が保持されているわけではない。それは賢明な判断である。すべての通知の履歴を保持すれば、ローカルストレージの空き容量が減っていくだけでなく、最終的にスマートフォンの動作も非常に遅くなって、使い物にならなくなるからだ。24時間という制限が設けられているのは、そのためである。

 ただし、過去24時間という制限があっても、これは非常に便利な機能であり、筆者は頻繁に利用している。

 通知履歴にアクセスする方法は2つあり、どちらも非常に簡単だ。どちらの方法を使用するかは、実行しているAndroidのバージョンによって異なる。ここでは、「Android 12」を使って説明を進めるが、「Android 11」でも手順は同じだ。

 それでは、具体的な手順を見ていこう。

 通知履歴を確認するには、最初に通知履歴を有効にする必要がある。通知シェードを2回下にスワイプして、クイックタイルセクションの下にある歯車のアイコンをタップする。「Settings」(設定)アプリが表示されたら、「Notifications」(通知)をタップする。表示された画面(図1)で、「Notifications」(通知)をタップする。

図1

 次のウィンドウ(図2)で、オン/オフスライダーをタップしてオンにし、「Notification History」(通知履歴)を有効にする。

図2

 通知履歴を有効にしたばかりなので、この時点では何も表示されないが、すぐに通知が届き始めるはずだ。それらの通知は履歴に記録される。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Androidアプリ障害の原因になった「WebView」ってなに?
くわしく
2021-03-24 22:48
読者が安心して記事を読めるように、Publickeyでは適切な広告だけを掲載しています
編集後記
2024-06-07 08:47
イギリス人を“English”と呼んではいけない、その理由 :IT基礎英語(1/2 ページ)
トップニュース
2021-08-03 00:54
「デジタル人材育成は当社の社会的責任」–“Pathfinders”を掲げるAWSジャパンの挑戦
IT関連
2022-04-13 10:31
マイクロソフト、米政府の機密データ対応「Azure Government Top Secret」をGAに
IT関連
2021-08-17 18:33
Apple PayのPASMO新規利用キャンペーン 最大50%キャッシュバック
IT関連
2021-07-17 08:15
地方の中堅・中小企業のDXに焦点を当てるマイクロソフト
IT関連
2022-06-03 18:03
専門商社の蝶理、化学物質管理ソリューションを採用–法規制への迅速な順守図る
IT関連
2023-05-25 18:12
北朝鮮のハッキング集団「Lazarus」、攻撃初期の手口など–NCC Group分析
IT関連
2022-05-12 13:49
富士フイルムビジネスイノベーション、製薬企業向け「医薬品情報提供DX化支援サービス」提供
IT関連
2023-04-11 21:02
「人間よりAIの財務管理を信頼」、日本では9割超 オラクル調べ
ロボット・AI
2021-02-16 19:13
無重力状態が続く「地球外」工場実現を目指すVarda Space Industries
宇宙
2021-08-02 14:05
Google I/O 2021基調講演まとめ :Google I/O 2021
アプリ・Web
2021-05-20 18:49
DNP、工場の製造DXを支援する新ソリューション–飲料メーカー2社の工場に提供
IT関連
2023-06-07 12:07