八十二銀行、融資先の支援タイミングをAIで早期検知–予測モデルの構築/運用を内製化

今回は「八十二銀行、融資先の支援タイミングをAIで早期検知–予測モデルの構築/運用を内製化」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 八十二銀行(長野市)は、人工知能/機械学習(AI/ML)を自動化するクラウド基盤「DataRobot AI Cloud」を導入し、7月8日に本格稼働を開始する「業況変化予測AI」のモデル構築と運用を内製化した。同プラットホームを提供したDataRobotが7月7日に発表した。

 業況変化予測AIは、融資先企業へ支援するタイミングを早期に検知するAI。このAI構築により、属人化したルールベースによる審査などの膨大な工数を省き、財務諸表の公開時期などのタイミングで行っていた顧客支援を、顧客が必要とするタイミングに合わせて迅速に対応することが可能になるという。

 今回の構築/運用では、最適な予測モデルを自動で生成する「DataRobot AutoML」を用いて、信頼性の高いAIモデルを作成。さらに、継続性のあるAI運用を実現する「DataRobot MLOps」を導入し、稼働しているモデルを全て一元的に運用、監視、管理できる体制を整えた。これにより、データの経年変化や精度劣化などによる異常時にはアラートを発出するなど、常に最新の経済環境の変化に対応したAIモデルの運用をしていくという。

 また、今回のAIモデル構築には、同行の顧客における口座や出入金記録、財務諸表など700項目のデータを匿名化して活用しており、県内企業の特徴を的確に捉え、予測精度の向上につなげている。

 八十二銀行では、業況変化予測AIモデルの構築/運用を担当するメンバーを中心に、7月1日付でシステム部内にAI推進チームを新発足している。他の業務におけるAIの導入や活用を見据えたAI推進の体制強化も進めているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
パンデミックを追い風にブラジル版IKEAのMadeiraMadeiraが197億円調達、評価額1039億円超に
ネットサービス
2021-01-12 06:48
「Ubuntu Linux」をインストールするには–「UNetbootin」を使って簡単に
IT関連
2022-04-15 17:15
日立ソリューションズ・クリエイト、学生の相談情報を管理するシステムを提供
IT関連
2024-05-11 07:17
アカマイ、「世界で最も分散されたクラウド」としてエッジコンピューティングに注力
IT関連
2022-03-03 17:05
米FCC、ファーウェイとZTEの新たな通信機器の販売禁止を計画
IT関連
2022-10-15 13:20
「日本のためのクラウドとAIに注力する」–日本オラクル・三澤社長が講演
IT関連
2023-11-03 00:00
HashiCorp、シークレット検出・特定・削除を自動化「HCP Vault Radar」発表–「HCP Vault Secrets」を一般提供
IT関連
2023-10-13 17:05
マイクロソフト、「Skype」を5月で廃止へ–今後は「Teams」に一本化
IT関連
2025-03-04 03:37
PayPay、LINE Payの国内事業を吸収へ 海外はLINE Payに統一
ネットトピック
2021-03-02 05:23
宿泊しながら瞑想を パナソニックが京都のホテルに体験ブース
IT関連
2021-02-27 03:55
コロナワクチン接種をVRで“研修” 筋肉の動きも見える「注射シミュレーター」
DX
2021-04-28 12:45
ヨーロッパは量子システムの開発をめぐる競争で大国に伍することできるだろうか?
IT関連
2022-01-25 08:54
「マスクを着けた日本人」の画像1000枚セット、機械学習用にピクスタが発売
ロボット・AI
2021-06-29 02:49
関西電力、「Loglass 経営管理」を導入–海外グループ会社を含めた経営管理基盤を強化
IT関連
2024-03-09 03:25