「日本企業のAI活用は転換期」と日本IBM幹部が主張する理由とは

今回は「「日本企業のAI活用は転換期」と日本IBM幹部が主張する理由とは」についてご紹介します。

関連ワード (松岡功の一言もの申す、経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「日本企業のAI活用は転換期を迎えている」――こう語るのは、日本IBMでさまざまな業務に活用するAI事業の推進役を担う執行役員テクノロジー事業本部データ・AI・オートメーション事業部長の塩塚英己氏だ。「転換期」とはどういうことか。

 日本IBMは先頃、年次レポート「世界のAI導入状況2022(Global AI Adoption Index 2022)」の調査結果を踏まえ、IBMが考えるAIの本格活用に向けた取り組みについてオンラインで記者説明会を開いた(写真1)。

 塩塚氏はまず、世の中のAI活用に関する大きなトレンドとして、「近年、多くの企業がデータやAIの活用によるビジネス変革を成長戦略の重要な柱として挙げている」と述べ、「AIはもはや一部の専門的なデータサイエンティストによる実験の段階を超え、AIをビジネスの現場でどう活用していくかという点に主な関心が移ってきている」との見方を示した。そうした中で冒頭に記したように、日本企業がAI活用において転換期を迎えていることを強調した。

 転換期とはどういうことかを探る前に、塩塚氏の説明の中から、2つの図を紹介しておこう。

 図1は、上記の年次レポートの概略だが、その中でも象徴的な調査結果が図の右側の円グラフに記された「AIの導入率」だ。今回(2022年)の調査でAIを業務に利用している割合は35%と、2021年に比べて13%増加したとの結果が明らかになった。この結果について塩塚氏は、「AIの導入は着実に進んでいる一方で、まだまだ拡大の余地があるとも受け止めた」という。

 図2は、年次レポートから見えるAI活用を取り巻く3つの動向を記したものだ。1つ目は「AI活用の前提となるデータの整備が課題になってきている」、2つ目は「AIの信頼性や説明の可能性が求められるようになってきている」、3つ目は「自動化領域でのAIの導入が急速に拡大してきている」といった内容である。

 こうした動向を踏まえて、AIの本格活用に向けた課題とIBMのアプローチについては速報記事をご覧いただきたい。

 では、本題に戻って、日本企業のAI活用が転換期を迎えているとはどういうことなのか。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
AWS、複数アプリケーションでのデータ利用を可能にする「S3 Object Lambda」を発表
IT関連
2021-03-19 04:03
顔から感情をリアルタイムで読み取り分類 深層学習技術で :Innovative Tech
トップニュース
2021-03-21 01:39
フェイスブックがWhatsApp APIをアップデート、ビジネス利用を促進
ネットサービス
2021-06-04 19:06
未来の「ChatGPT」、現在の仕事の大半を担う可能性–ベン・ゲーツェル氏
IT関連
2023-04-18 13:01
Apple、採用情報に「homeOS」を記載(その後削除)
IT関連
2021-06-05 05:23
コロナワクチンの接種状況、マイナンバーとひも付け 国が新システムを構築へ
クラウドユーザー
2021-01-27 11:51
Facebook、テキストエディタ用のUIコンポーネント「lexical」をオープンソースで公開。Reactなどフレームワークの依存性なく軽量で高速、機能拡張も容易に
Facebook
2022-04-15 07:59
任期わずかのトランプ政権、中国Xiaomiを投資禁止企業リストに追加
企業・業界動向
2021-01-17 23:46
「Windows 11」のスマートフォン連携が「iPhone」に対応
IT関連
2023-04-28 12:04
写真で探せる「有名人検索」 「Yahoo!ブラウザー」に新機能
ロボット・AI
2021-08-19 11:28
「Windows 10」上でLinux GUIアプリ実行、次期アップデートで対応へ
IT関連
2021-05-26 16:25
キヤノンITS、従来型EDIの早期切り替えを支援する新接続サービスを開始
IT関連
2023-05-11 05:03
Appleシリコン「M1チップ」搭載MacでLinuxのネイティブ動作がついに実現、Linuxカーネル5.13が公式サポート
ソフトウェア
2021-06-30 07:46
グーグルはCookieに代わるターゲット方式による広告収入はほぼ変わらないと主張するもプライバシー面は不透明
ネットサービス
2021-01-27 04:18