デル・テクノロジーズ、ハイエンドストレージの新製品発売

今回は「デル・テクノロジーズ、ハイエンドストレージの新製品発売」についてご紹介します。

関連ワード (ストレージ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 デル・テクノロジーズは8月22日、ハイエンドプライマリーストレージの最新モデル「Dell PowerMax 2500/8500」を発売した。最新OSの「PowerMaxOS 10」を搭載する。

 新モデルは、航空会社の予約システムやトレーディング、通信料金の請求システムなどミッションクリティカルで高頻度なトランザクションが発生するシステム向けとなる。単一のアレイで99.9999%のデータの可用性と6500万のセキュアスナップを実現するほか、人工知能による機械学習(AI/ML)技術を用いた性能自動最適化機能により、オープンシステムではデータを4分の1に削減する保証を行う。

 PowerMax 8500では、前モデル比較でパフォーマンスを最大で2倍高速に、60マイクロ秒未満の読み取り応答時間などを実現。同2500は、応答時間を半減させ、ポート当たり最大2倍のIOPS、7倍のストレージ容量、テラバイト当たり80%の電力削減を実現したという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Visual Studio CodeがMarkdownのサポートを強化。ファイルのドロップでリンクを自動作成、見出しへの参照一覧など。Visual Studio Code 1.67(April 2022)
Visual Studio
2022-05-10 11:35
サーバサイドを含むWordPressのフルスタックをWebAssembly化した「In-Browser WordPress」、WordPressのコア開発チームとGoogle Chromeの開発チームが紹介
PHP
2023-04-14 07:11
経産省とIPA、中小企業に向け「サイバーセキュリティお助け隊サービス」を発表
IT関連
2021-04-16 22:35
ソフトバンクと東京大学、次世代AI人材育成の教育プログラムを実施
IT関連
2022-11-25 15:37
必然的に進む先端テクノロジーのさらなる民主化
IT関連
2022-03-01 23:24
顧客獲得単価を51%削減–電通デジタル、生成AIサービス群「∞AI」提供
IT関連
2023-10-07 06:26
「日本版StartX」目指す東大1stROUNDが東京工業大など4大学共催の国内初インキュベーションプログラムに
VC / エンジェル
2021-04-20 07:11
どんなクルマもCarPlay対応にする「Coral Vision Carplay Wireless Pro A」を試す USB-C接続、ワイヤレスCarPlayに対応 (1/2 ページ)
IT関連
2021-08-12 04:52
パルスセキュア、VPN製品の脆弱性情報を公開
IT関連
2021-04-22 01:27
清水建設子会社とMSDが協業–物流の人手不足解消にフォークリフト活用
IT関連
2025-03-06 15:32
NECと東京医科歯科大学、ヘルスケアサービスの実証事業を開始
IT関連
2021-06-03 04:59
KDDIとmenuが資本業務提携 “au経済圏”の拡大目指す
ネットトピック
2021-06-03 05:11
JAXA、2023年のインシデント対応の内容を報告–VPN関連の脆弱性が起点
IT関連
2024-07-09 01:07
JF全漁連とNTT Com、ライブコマースで水産物の実証販売–低遅延の配信基盤活用
IT関連
2023-01-12 03:33