導入期に入るマイクロサービス、メリットと留意すべき課題

今回は「導入期に入るマイクロサービス、メリットと留意すべき課題」についてご紹介します。

関連ワード (PDF Report at ZDNet Japan、経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 アプリケーションをより迅速に開発し、改善できる手法として、マイクロサービスが大きく注目されている。小さな機能を提供するアプリケーションである複数のサービスを、API経由で緩やかに連携し、あたかも1つの大きなアプリケーションであるかのイメージで処理するアプリケーション開発手法である。

 従来のアプリケーションは、構成するソフトウェア同士やソフトウェア内部の機能が密連携していることが多く、実質的に一枚岩になっていることが多い。それにより、変更における影響範囲が読みにくく、試験を改めて実施しなくてはならないなど、課題を抱えることになる。

 マイクロサービスでは、構成するサービス間が疎結合であるため、銀行であれば、預金、認証、貯蓄などを比較的簡単に連携させ、手軽に短時間で大きなアプリケーションをつくれる。既にみんなの銀行やJCBをはじめとする大手金融機関や百貨店などの伝統的企業も導入に着手しているという。

 一方で、中核技術であるAPIにセキュリティの懸念があるなど、一筋縄ではいかない面もある。マイクロサービスによるアプリケーション開発について紹介する記事を集めた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフトの新しいデフォルトフォント候補を評価してみる
ソフトウェア
2021-04-30 00:57
木のモザイク画を1枚の木板から効率的に作成 精密な寄木細工システムを構築 :Innovative Tech
イラスト・デザイン
2021-03-13 08:27
阪神調剤グループ、ゼブラの指輪型スキャナーなど採用–ピッキング作業を効率化
IT関連
2022-04-16 00:51
Nozomi Networks、OT/IoTセキュリティをas a Serviceモデルで提供
IT関連
2022-11-23 01:06
LINE、コロナワクチンの接種予約システムを開発 自治体に提供
ロボット・AI
2021-01-29 03:54
GitHub、「Microsoft Kiota」を使って生成された「Go」「.NET」SDKを公開
IT関連
2024-01-06 07:56
テスラ、オランダのSuperchargerネットワークをすべてのEVに開放
IT関連
2022-02-16 19:02
三菱電機のFA事業におけるCRMの世界展開の方法
IT関連
2023-10-12 20:17
世界最大級の暗号資産取引所Binanceのチャンポン・ジャオCEO、規制とアフリカでの活動について語る
IT関連
2022-02-01 04:19
博報堂DYグループが生成AI研修を強化–24年度は8500人超が参加
IT関連
2025-03-26 00:26
SOMPOひまわり生命保険と日立、がん検診レコメンドサービスを実証
IT関連
2022-04-05 12:21
「サステナビリティーありきのビジネスであれ」–富士通の明言を機にもの申す
IT関連
2024-12-27 10:50
Twitterがインド当局のさらなる警告を受け500以上のアカウントを停止
ネットサービス
2021-02-12 12:04
カプセルトイ「手のひらネットワーク機器」発売–データセンターの雰囲気を再現
IT関連
2023-06-08 07:41