GUIでDockerコンテナのビルドやPodsのKubernetesへの展開を可能にする「Podman Desktop」が登場。新たなDocker Desktop対抗となるか

今回は「GUIでDockerコンテナのビルドやPodsのKubernetesへの展開を可能にする「Podman Desktop」が登場。新たなDocker Desktop対抗となるか」についてご紹介します。

関連ワード (互換、操作可能、環境等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


GUIでDockerコンテナやKubernetesの操作を可能にするオープンソースの「Podman Desktop」がリリースされたことをRed Hatが発表しました。Windows、Mac、Linuxに対応します。

fig

Install, configure, and keep your container engine up to date with a GUI, which allows users to interact with containers and pods running in #Podman. Try Podman Desktop. https://t.co/5hPV8xOHYF

— Red Hat Developer (@rhdevelopers) November 6, 2022

Podman DesktopはRed Hatが開発したDocker互換のツール「Podman」がベースになっています。

Podmanはcontainerdのようなデーモンを用いないことが大きな特徴で、WindowsではWSL2を用いてDockerコンテナ環境を、MacではQEMUベースの仮想マシンを用いてDockerコンテナ環境を構築し、コマンドで操作可能にします。

Podmanのコマンド体系はDocker互換となっているため、Dockerと置き換えて利用可能だとされています。

このPodmanのDockerコンテナの操作とKubernetesの操作などをGUIにより容易にするなどの拡張を行ったのが、今回リリースされたPodman Desktopです。

コンテナのビルド、レジストリへの接続、KubernetesへのPodsの展開など

Podman Desktopは、主に以下のような機能を備えています。

  • Dockerコンテナイメージのビルド
  • Dockerコンテナの起動や終了、ポート構成などの操作
  • Dockerコンテナのログ調査
  • Docker Hubのようなレジストリへの接続、Dockerコンテナイメージの取得など
  • ボリュームの作成や参照
  • コンテナからPodsの作成
  • PodsからKubernetesのYAMLファイルの生成
  • ローカルのPodsをKubernetesへ展開

また、Docker Desktopの拡張機能を取り込んで利用する機能も備えている点は大変興味深いところです。

これまでDockerコンテナやKubernetesの操作がGUIでできるデスクトップアプリケーションとしてはDocker DesktopとRancher Desktopの2つがよく知られている存在でした。今回登場したPodman DesktopはRed Hatが主導してオープンソースで開発されていることもあり、これから存在感を高めていくかどうかが注目されるところです。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NASAの火星を飛ぶヘリコプター「インジェニュイティー」はクアルコム「Snapdragon 801」搭載
宇宙
2021-03-20 19:07
Zoom特化のオンライン授業を提供するClassがソフトバンクがリードしたラウンドで約115億円調達
EdTech
2021-07-30 15:07
ガートナー、ローコード開発ツールの選定で事前に考慮すべき3つの提言
IT関連
2022-12-02 13:47
「AI先進県」へ拠点開設 栃木 企業の導入後押し
IT関連
2021-06-03 07:25
ポケモンGO、5周年イベントで「そらをとぶピカチュウ」再び 「ダルマッカ」「メルタン」は色違いチャンス
くらテク
2021-07-08 08:35
パロアルトネットワークス製品に脆弱性、4月14日に緊急パッチ公開を予告
IT関連
2024-04-15 21:16
PostgreSQLをWebブラウザ上で動かす「Postgre-WASM」、オープンソースで公開。Webブラウザ上のx86仮想マシンで実行、レプリケーションも可能
PostgreSQL
2022-10-05 09:23
「どうぶつの森」、米博物館の「ビデオゲームの殿堂」入り
くらテク
2021-05-09 15:18
GitHub、パブリックリポジトリのユーザーに4vCPU/16GBメモリ/150GBストレージのホステッドランナーを無償提供、従来よりも2倍のスペックに強化
DevOps
2024-01-19 07:51
NTT ComとJALのイノベーション組織、360度アーカイブソリューションを従業員教育に活用
IT関連
2022-05-25 21:33
「サクナヒメ」にお米を奉納 新潟の専門学校がゲーム活用の農業教育
社会とIT
2021-04-28 04:05
Meta、画像内の物体を識別するAIモデル「Segment Anything Model」を公開
IT関連
2023-04-07 04:28
従業員の4人に1人が職場でのAI利用に罪悪感
IT関連
2023-09-02 02:17
東芝デジタルソリューションズ、企業間の情報共有とサプライチェーンの高度化に貢献
IT関連
2022-10-22 21:18