凸版印刷、複数の異種ロボットで人物認識を可能にするAIシステムを開発

今回は「凸版印刷、複数の異種ロボットで人物認識を可能にするAIシステムを開発」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 凸版印刷は、複数の異なる種類のサービスロボットを一元管理・制御するデジタルツインソリューション「TransBots」に、人工知能(AI)を用いた人物認識機能を追加した。複数台の走行するロボットを介して、事前に画像を登録した人物の認識が可能になる。

 少子高齢化に伴い、労働力不足が社会問題となり、特に警備や清掃など施設管理業界では深刻な人手不足が慢性化してきている。その解決策の一つとして、ロボットやITの活用が注目され、受付や清掃などさまざまな業務に特化したロボットが導入され始めている。しかし、このように種類が異なるロボットは各々で制御しなければならず、ロボットの管理が煩雑になってきている。また、病院や複合施設などのビル管理や展示会、コンサートなどの入場管理では、監視カメラなどのIoT機器が活用されているが、広い範囲を人や固定した監視カメラで監視することには限界があり、ロボット活用の期待が高まっている。

 TransBotsは、多機能コンソールを通してオペレーターが仮想現実(VR)空間上にロボットの走行コースを設定すると、実空間のロボットが連動して動く仕組みとなっている。実際のロボットは現在の自己位置を認識し、指定されたコース上の障害物を検知したり、ロボットからの音声で周囲に安全を促したりして、目的場所まで安全に自律走行する。走行コースの設定やロボット操作などはVR空間を使うことで、遠隔で行うことが可能である。

 TransBotsの多機能コンソールに追加された人物認識機能は、対象エリア内に事前に登録した人物が入場した際に、走行している複数台のロボットがその人物の認識を行う。同機能により、遠隔で病院や複合施設などの管理、入場制限が設けられた展示会やコンサートなど大規模イベント会場の管理など、さまざまな活用が期待される。搬送ロボットや移動型ピッキングロボットなど多様なサービスロボットへの応用も可能としている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アサヒグループジャパン、コンテンツを一元管理するハブとして「Box」採用
IT関連
2022-05-03 03:20
石川県の恵寿総合病院、リモートアクセスのシステムにゼロトラスト型セキュリティを導入
IT関連
2024-05-22 06:39
HashiCorp、「HCP Vault Secrets」のシークレット同期を「GitHub Actions」に対応
IT関連
2023-08-16 05:16
水を使わないQidni Labsの携帯型透析装置、埋め込み可能な人工腎臓実現への一歩
ヘルステック
2021-06-22 01:03
「Chrome 110」公開、Windows版は「Windows 10」以降が必須に
IT関連
2023-02-10 14:58
企業におけるマルチクラウド活用の進展と阻害要因
IT関連
2022-02-02 05:29
ATMで電波遮断、AIが通話警告……コロナ禍でも止まぬ特殊詐欺被害、根絶に“水際対策”強化
IT関連
2021-02-04 21:32
TikTokが音楽配信プラットフォームのSoundOnを公開
IT関連
2022-03-12 03:01
「Linux」仮想マシンを「VirtualBox」を使って作成するには
IT関連
2022-08-26 10:40
電通が炎上覚悟で「アマビエ」を商標出願した理由 弁理士が分析
くわしく
2021-07-15 04:54
NTT Com、「tsuzumi」を採用した新サービスを発表
IT関連
2024-03-27 19:56
Pythonソフトウェア財団、「PyPI」の組織アカウント機能構築で開発者募集
IT関連
2022-02-25 09:46
企業横断の購買データを収集–東芝テック、電子レシートサービスの取り組み解説
IT関連
2024-11-06 02:14
HashiCorp、「HashiCorp Consul 1.18」を一般提供–長期サポートを導入
IT関連
2024-03-13 08:57