「Linux」初心者に優しいディストリビューション–シンプルで使いやすい「SDesk」

今回は「「Linux」初心者に優しいディストリビューション–シンプルで使いやすい「SDesk」」についてご紹介します。

関連ワード (さまざまなLinuxディストリビューションの世界、特集・解説等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 筆者は通常、初心者には「Arch」ベースの「Linux」ディストリビューションを薦めないが、その認識を改めたくなるものに出会うことが時々ある。その1つが、先頃発見した「SDesk」というArchベースLinuxディストリビューションだ。SDeskの用途は、この上なくはっきりしている。

 まず、SDeskは非常に単純明快であり、増加の一途をたどるLinuxディストリビューションの中で独自性を打ち出せるような機能はあまりない。それが良い方向に働くこともある。筆者はSDeskをインストールしてログインした後に何を期待していいか分からなかったが、実際にやってみると、何もかもがすぐになじみあるものになった。

 SDeskが採用している「GNOME」デスクトップは、「Windows」ユーザーと「macOS」ユーザーの両方になじみのある「標準的な」デスクトップと似た構成だ。インターフェースには、パネル、メニュー、トップバー、お気に入り、デスクトップアイコンが用意されている。トップバーには、「Workspaces」ボタン(左端)、時刻/日付(クリックすると通知とカレンダーが開く)、システムトレイがある。

 プリインストールされているアプリケーションも、以下のようにかなり標準的なものだ。

 もちろん、必要なアプリが入っていない場合は、「Octopi」や「Flatpak」でいつでもインストールすることができる。

 筆者が見つけた唯一の珍しいアプリはSwirlだ。このウェブブラウザーは「Chromium」ベースでも「Firefox」ベースでもない。むしろ、Swirlに関する情報を探しても全くといっていいほど出てこなかった。筆者が言えるのは、かなりミニマリスト的で設定項目がほとんどない、ということだ。動作は良好だが、あまり情報を見つけられないブラウザーを推奨するのは気が引ける。ChromiumやFirefoxはOctopi内からいつでもインストール可能だ。筆者はFirefoxをインストールしたところ、非常に快適に動作している。

 SDeskの開発元が大多数のユーザーにとって魅力的なGNOMEレイアウトを作り出したことを高く評価したい。すっきりしていて、使いやすく、とても見た目が良い。このディストリビューションは、必要なツールの大半(その最たる例がウェブブラウザーとオフィススイート)がプリインストールされているのも便利だ。ただし、ウェブブラウザーについては(先述のように)FirefoxまたはChromiumのインストールを推奨する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
決済のSquareが「より機敏に動く」ことを目指して銀行を設立
フィンテック
2021-03-03 12:16
半導体不足、2022年の動向をアナリストはどう予想する?
IT関連
2022-01-19 06:58
マイクロソフト、生成系AI搭載ビジネスツール「Dynamics 365 Copilot」を発表
IT関連
2023-03-08 10:33
2022年のWeb3トレンドを振り返る
IT関連
2022-12-29 16:52
日本テラデータ、2025年の事業戦略を発表–日本企業の「AIドリブン経営」を促進
IT関連
2024-12-13 23:52
2021年、誰もが「15分間の富(名声ではなく)」を得る
その他
2021-02-04 20:15
GitHubのプロファイルでタイムゾーンの設定が可能に。他のユーザーにローカルの現在時刻を表示
GitHub
2022-10-06 23:11
マイクロソフト、自律型航空機のシミュレーションを「Project AirSim」で提供へ
IT関連
2022-07-21 11:24
NVIDIA、Armベースのデータセンター向けCPU「Grace」発表
クラウドユーザー
2021-04-14 09:40
「Vanilla OS」を試す–セキュリティと使いやすさを両立させたLinux OS
IT関連
2023-01-17 10:52
倉敷市と松山市、自治体システム標準仕様対応の住民情報システムをガバメントクラウド上で稼働
IT関連
2023-03-18 18:02
AIコミュニケーションツールの活用戦略
IT関連
2024-10-16 16:15
高品質なシステム開発を高速に実現するテスト自動化ツール。ノーコードでテストシナリオを作成、UI変更をAIで自動検出しテストを自動メンテしてくれる「Autify」[PR]
PR
2022-12-12 04:29
生成AI企業Anthropic、有料の「Claude Pro」をリリース–「ChatGPT Plus」と同額
IT関連
2023-09-09 22:48