ブックオフ、通販・買取サイトにCS特化型AIチャットボット導入–問い合わせ件数を35%削減

今回は「ブックオフ、通販・買取サイトにCS特化型AIチャットボット導入–問い合わせ件数を35%削減」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ブックオフコーポレーション(ブックオフ)は、公式通販・買取サイト「ブックオフオンライン」に、カスタマーサポート特化型の人工知能(AI)チャットボット「KARAKURI chatbot」を導入した。同製品を提供したカラクリが発表した。

 今回の導入により、ブックオフのカスタマーコミュニケーション部は属人的になっていたチャットボット運用をチーム体制での運用に切り替えた。多くのメンバーに業務を任せられるようになったことでチーム全体の業務効率の向上や、タイムリーな更新による顧客対応品質の向上を実現できた。その結果、問い合わせ件数を導入前対比で35%削減できたという。

 KARAKURI chatbotはカスタマーサポート(CS)領域に特化した、大型コンタクトセンター向けのAIチャットボット。自動応答により、顧客の問い合わせに対して自己解決できるよう促すことができる。

 ユーザーの行動や会話ログからAIが「困りごと」を予測するウェブ接客機能があり、能動的に「困っている」ユーザーを特定し、ニーズにマッチした起動メッセージでの対応が可能だという。高精度かつ能動的なオンライン接客でユーザーの自己解決を促進し、カスタマーサポート業務の生産性向上に寄与する。また、回答精度を上げるために、質問・回答パターンの登録・学習を行うためのインターフェースを備えており、直感的な操作でAIをトレーニングできる。

 2007年に開始した「ブックオフオンライン」は、2022年11月時点で登録会員数500万人、常時400万点の在庫数を誇る中古販売・買取サイト。書籍やコミック、CD・DVD・ゲームソフトなど、さまざまなアイテムをネット上で「買う」「売る」ことができる。

 カスタマーセンターでは、業務効率化などを目的として2017年ごろから複数のチャットボットを断続的に試験導入した。しかしチャットボットのチューニングには一定の難易度や工数が伴うため、運用面でシナリオ設計や更新業務は特定の担当者に負荷が集中し、手法やノウハウも属人化するという課題を抱えていたという。

 今後ブックオフでは、KARAKURI chatbotのAIによる行動予測機能を生かしてチャットボットの露出を増やし、顧客接点の拡大を目指していく。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
DocuSignとZoomを統合する機能が登場、Zoomミーティング内で署名が可能に
IT関連
2022-02-17 11:41
ヴイエムウェアとブロードコムの両CEOが来日、「買収完了は間近」と強調
IT関連
2023-11-16 17:21
ついにアップルが導入開始した「アプリのトラッキングの透明性」について知っておくべきこと
ソフトウェア
2021-04-28 04:28
星野リゾート、クラウド型のCRM/BIツールを導入–来館予約のキャンセルを半減
IT関連
2021-03-27 05:20
ワークデイの次期単独CEO、日本市場への思いを明かす
IT関連
2023-10-19 15:20
第5回:クラウドで失敗しないためのデータ仮想化
IT関連
2021-05-18 19:02
「curl」ユーティリティーに深刻な脆弱性–パッチは公開済み
IT関連
2023-10-13 19:33
眼前に迫る120型ディスプレイ! “ながら動画視聴”を快適にするスマートグラスの実力を試してみた
PR
2021-03-29 01:55
産業用熱の取り組みで10年後の全世界におけるCO2排出量1%削減を目指すRondo
IT関連
2022-03-01 21:27
FBI、「Exchange」の脆弱性対応で米国内サーバーのウェブシェルを強制除去
IT関連
2021-04-14 12:03
マイクロソフト、Windows Serverの仮想コア対応などライセンス規約の更新を発表。クラウドや仮想環境などとのシームレスな運用が容易に
Microsoft
2022-09-02 01:25
デジタル改革関連6法案が成立 押印の廃止やデジタル庁設置など
IT関連
2021-05-14 04:52
欧州のReventが気候・健康・インパクトに特化したファンドで約78億円のハードキャップを達成
IT関連
2022-02-24 11:26
「SNSで家族と会話」は80代がシニア層でトップ、70代と大きな差──DMMのネット調査
企業・業界動向
2021-08-17 08:04