日立とパナソニック、生体認証ビジネスの世界展開で協業

今回は「日立とパナソニック、生体認証ビジネスの世界展開で協業」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日立製作所とパナソニック コネクトは2月27日、日立の生体情報暗号化技術とパナソニックの顔認証技術を組み合わせたビジネスのグローバル展開に向けて協業することを発表した。

 協業では、生体情報を暗号化する日立の特許技術を活用した公開型生体認証基盤(PBI:Public Biometric Infrastructure)とパナソニック コネクトの顔認証技術を組み合わせることの技術的な検証、用途の検討と実証を進める。具体的には、パナソニックの顔認証で得た顔データから特徴を抽出して、日立のPBIで復元できない形に顔情報を変換、保管、照合するという一連の流れの技術を開発、実装していく。

 パナソニックは独自調査で2030年の全世界の生体認証市場の規模が2兆2000億円になると説明。このビジネスでは生体情報の強固な保護と高精度で円滑な認証が求められるとして、今回の協業に至ったとする。

 両社は、2023年春からまず旅行用途を想定して来店時にポイントを付与する「手ぶらスタンプラリー」を実証する予定。小売の新たなマーケティング施策としての有効性を検証するという。両社の組み合わせにより、ユーザーはウェブブラウザーから手軽に顔認証できるようになるとのこと。将来的にパートナーを含め指静脈や顔、虹彩などのほかの生体認証にも対応し、さまざまな用途と使い方などを開発していく。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
3社連携で「変革のNEXTステージ」へ進む–NTTドコモ・井伊社長
IT関連
2023-01-06 07:01
FedExアプリが他社サービスの配達も追跡できる機能をテスト中
IT関連
2022-03-23 05:44
「Windows 11」新プレビュー、Defender for Endpointのランサムウェア対策を強化
IT関連
2022-08-06 17:26
Next.jsのVercelが「Vercel KV」「Vercel Postgres」「Verccel Blog」の3つの新ストレージサービスを発表
JavaScript
2023-05-10 09:57
新興市場の問題を解決するメキシコの中古車販売ユニコーンKavakが531.7億円を調達、評価額は4385億円
ネットサービス
2021-04-09 12:53
レノボ、コロナ後を見据えたテレワーク常態化のための小冊子を発刊
IT関連
2021-07-01 16:51
freee、オンライン型登記書類作成サービスの会社情報自動反映機能を強化
IT関連
2023-01-28 21:43
Facebookが「Rust Foundation」に参加–「Rust」言語をいかに活用してきたか
IT関連
2021-05-02 12:04
フランスで介護専門フリーランサーを派遣するマーケットプレイスMediflash
ネットサービス
2021-06-20 20:41
ネットで広がる“いじめの連鎖”に加担しないために
くらテク
2021-07-29 13:18
「Yahoo!乗換案内」で都営バスの接近情報を提供
くらテク
2021-02-27 07:56
京セラ、ノーコードデータ連携ツールを導入–年間約1400時間の⼯数削減
IT関連
2023-05-25 06:41
インフォマティカ、データ管理クラウド「Intelligent Data Management Cloud」を発表
IT関連
2021-04-15 12:22
YouTubeにインターネットテレビの広告でもっと買い物しやすくなる新機能追加、Z世代をターゲットに
ネットサービス
2021-05-06 12:20