パブリッククラウドがテレコムキャリアの5G基盤へ進出。AWS、Azure、Google Cloudが5Gのインフラ向けサービスを相次いで発表

今回は「パブリッククラウドがテレコムキャリアの5G基盤へ進出。AWS、Azure、Google Cloudが5Gのインフラ向けサービスを相次いで発表」についてご紹介します。

関連ワード (基盤、業界、自前等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


スペイン バルセロナで2月27日、モバイル通信およびテレコム業界における最大級の国際的イベント「MWC Barcelona 2023」が開幕しました。

これに合わせてAWS、Microsoft Azure、Google Cloudが相次いでテレコム業界向けのクラウドサービスを発表しています。これまでテレコム企業が自前で構築することが当たり前だった通信網とコンピューティング基盤が、パブリッククラウドのサービスとして提供されようとしているのです。

AWS、Azure、Google Cloudが相次いで発表

AWSは2月21日、「AWS Telco Network Builder」を発表しました。

AWS Telco Network Builderは、テレコム企業がAWSで5Gなどの通信ネットワークをデプロイおよび管理するのに役立つよう設計されたサービスで、パッケージングとデプロイにはAmazon Elastic Kubernetes Service (EKS) を利用しています

2月26日マイクロソフトは「Microsoft Azure Operator Nexus」を発表しました。マイクロソフトは以前からテレコム業界向けの「Azure for Operators」を提供しており、2021年6月にはAT&Tの5Gモバイルネットワークおよび技術者を買収しています。

fig

Azure Operator Nexusはそれらを新たにクラウドサービスとして集約したものといえ、テレコム企業がクラウドを利用したネットワークの構築や高度なAIと自動化による運用効率と回復力の向上、高度に分散したソフトウェアベースのネットワークのセキュリティ向上などを実現するとしています。

そして2月28日付けでGoogleがプレビューとして発表したのが「Telecom Network Automation」です。

Telecom Network Automationはクラウドを用いて5Gネットワークのデプロイと管理を実現するマネージドサービスです。キャリアグレードのKubernetesをベースに、マルチクラウド、マルチベンダ、クラウドネイティブな環境での自動化を実現するとしています。

fig

キャリアグレードのサービスをパブリッククラウドが実現へ

これまでテレコム業界はダウンタイムがほとんど許されない高い品質の通信サービスを実現するために、自前の通信回線網やハードウェア、データセンターを用いていました。

しかし厳しい競争環境によるコスト削減圧力と、汎用のネットワークとサービス基盤であるパブリッククラウドの急速な進化によって高い品質が実現可能になったことなどが重なり、いまパブリッククラウドが急速にテレコム業界への進出を行おうとしています。

以前からその予兆は見えてきたとはいえ、今回のMWC Barcelona 2023での相次ぐ発表は、こうしたトレンドを明確に伝えるものになったと言えるのではないでしょうか。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
JAL、経費精算システムなどに「テックタッチ」導入–画面UI改善でエラー低減
IT関連
2024-12-01 20:38
ドコモ、沖縄県の産業創出と課題解決を支援するビジネス拠点開設へ
IT関連
2023-08-02 09:04
DeepSeek、新しい画像生成AIモデル「Janus-Pro」を発表
IT関連
2025-01-30 03:45
若者がビットコインのかけらに少額投資できる印CoinSwitchをTiger Globalが540億円超の評価で支援
ブロックチェーン
2021-04-24 02:54
PwCコンサルティング、JTの生成AI実証を支援–独自の検証基盤活用
IT関連
2023-10-20 07:00
eコマースマーケティングのスタートアップ企業Yotpoが約250億円調達、企業価値は約1524億円に
ソフトウェア
2021-03-23 01:40
奈良市立平城西小学校、協働的な学びの実現に「ミライタッチ」を導入
IT関連
2024-05-25 02:19
F1がAI活用で強化する、レースの運用効率と持続可能性向上の取り組み
IT関連
2024-10-05 12:41
OpenAI、企業にAIツール構築を促す新機能導入–セキュリティ向上や費用削減
IT関連
2024-04-26 04:19
「Astro DB」登場。LibSQLベース、TypeScript ORM搭載、1GBまで無料。静的サイト生成用データベース
JavaScript
2024-03-14 21:02
ClubhouseのAndroidアプリ(β)、日本は5月18日リリース
アプリ・Web
2021-05-18 02:33
SAPジャパンは「インダストリー4.0」と「日本のものづくり」の架け橋になれ
IT関連
2021-04-22 21:32
アフリカの通信会社Airtel Africaがモバイルマネー事業拡大のためにMastercardから110.6億円調達
フィンテック
2021-04-03 22:38
在庫管理SaaSとECフルフィルメントで小売産業のDXを支援するロジクラが総額3.6億円の資金調達を実施
ネットサービス
2021-05-12 13:53