OpenAI、「ChatGPT」のAPIを提供開始–アプリへの組み込みが容易に

今回は「OpenAI、「ChatGPT」のAPIを提供開始–アプリへの組み込みが容易に」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 話題の人工知能(AI)チャットボット「ChatGPT」は今後、ますます多くの人気アプリやツールに統合されていくだろう。開発元のOpenAIが米国時間3月1日にChatGPTのAPIを提供開始したことで、開発者はChatGPTのさまざまな機能にアクセスできるようになった。

 OpenAIは、2022年9月にオープンソース化した音声テキスト変換モデル「Whisper」のAPIも提供開始した。

 OpenAIによると、「Snapchat」開発元のSnapや、Instacart、Shopifyなどの企業がすでにChatGPTのAPIを使用しているという。

 Instacartはこの会話型AIテクノロジーを使って、ユーザーが「子ども向けの健康的な昼ご飯は何?」といった自由形式の質問によって買い物リストを作成できるよう支援する。Shopifyは、ChatGPTを自社のショッピングアプリ「Shop」に組み込む。学習プラットフォームの「Quizlet」もAI家庭教師でChatGPTのAPIを利用している。

 ChatGPTのAPIは、ChatGPT製品で使用されているのと同じ「gpt-3.5-turbo」モデルへのアクセスを提供する。

 OpenAIはChatGPTのモデルを継続的に改善していくという。ただし、APIを使う組織がデータの提供に同意しない限り、API経由で送信されたデータがOpenAIのモデルのさらなる訓練や改善に使われることはないとした。このことは、自分のデータが同意なしにAIモデルの強化に使用されることを懸念している消費者に対して、ある程度の安心感を与えるはずだ。

 OpenAIは、APIのユーザー向けにデフォルトの30日間のデータ保持ポリシーを適用している。ユーザーのニーズに応じて、より厳格な保持ポリシーを選択することも可能だ。

 OpenAIは「この2カ月間のアップタイムは、われわれ自身とユーザーの期待に応えるものではなかった」として、製品の安定性を高めることがエンジニアリングの当面の最優先事項だと述べた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Adobeがビデオ・クリエイティブの雄Frame.ioを1400億円超の巨額で買収
IT関連
2021-08-22 01:24
「パナソニック コネクト」発足、パナソニックグループ全社でBlue Yonder導入
IT関連
2022-04-06 10:47
パン屋さんの課題を冷凍パン技術とITで解決するパンフォーユーが8000万円を調達
フードテック
2021-05-11 20:50
コロナ禍で広がる電子図書館サービス 設置自治体6割増
IT関連
2021-02-26 17:18
新しい欧州のAI規則と企業のイノベーションを支えるエコシステム
IT関連
2022-05-03 19:59
コンピュータービジョンで職場の安全性を監視するIntenseyeが4.2億円を調達
ソフトウェア
2021-02-13 17:59
インテルが進める戦略と製品のアップグレード
IT関連
2022-10-05 15:45
ゼットスケーラー、300以上の新機能を順次提供–AIや機械学習など活用
IT関連
2022-07-30 08:23
テレビ東京ダイレクト、「ecbeing」導入でECサイトの拡張・強化を図る
IT関連
2022-06-11 09:41
文部科学省、AzureでIT基盤をフルクラウド化
IT関連
2022-03-24 00:28
インド政府がソーシャルメディアやストリーミングサービス企業に厳しい新規制を発表
ネットサービス
2021-03-02 03:20
Facebookの「イベント」、Googleカレンダーへの転送が可能に DTPで
アプリ・Web
2021-08-11 00:46
レストランをクラウドキッチンに変えるAcelerate、成功の鍵は地元重視
フードテック
2021-07-17 16:40
農林水産省、ガバメントクラウドの先行事例を発表–府省におけるクラウドCoEの役務とは
IT関連
2023-05-16 02:33