第6回:「個を生かす時代」の鍵は“個別化された支援”–HRデータを活用

今回は「第6回:「個を生かす時代」の鍵は“個別化された支援”–HRデータを活用」についてご紹介します。

関連ワード (ウィズコロナ時代の人材戦略、経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 本連載は、コロナ禍で注目が集まったHR(人材)トピックスを取り上げ、働く現場の変化を捉えることで、読者の皆さんの業務やキャリア形成に生かせる見通しを提供することを目指し、今回で最終回を迎えます。これまでトピックスとして「リモートワーク」「健康経営」「ジョブ型人事制度」を取り上げてきました。これらのトピックスは、一見するとコロナ禍による一過性の流行のようですが、そうではないということを示してきました。

 これらの盛り上がりの背景には、さまざまな思惑が交錯しています。しかしながら、どのトピックにも「国内の生産年齢人口の減少」や「一部の職種のニーズの高まり」という背景が共通しています。「希少な個人を採用し、高いパフォーマンスを上げ続けてほしい」あるいは「個人の才能を生かし、パフォーマンスを最大限発揮してほしい」といった「個を生かしたい」という思いは、建前ではなく各企業が切実に必要性を感じているでしょう。

 しかし、個を生かすという課題を簡単に解決できる施策はありません。また生産年齢人口の減少により、「個人のパフォーマンスの最大限の引き上げ」と同時に、「これまで活躍を促し切れていなかった人材の活用」も要請されています。具体的に活用が要請されるのは、子育てや介護といった家庭内のケアを担っている人、外国籍・外国語話者の人、病気や障がいのある人など、枚挙にいとまがありませんが、一つ言えるのは「働く人の属性や働き方の多様化は進展する一方だ」ということです。

 多様化の波の中、マネージャーは以下のようなことを経験するかもしれません。

 これらは「例えば」の話ですが、画一的なマネジメントが通用しない、あるいは部下に良かれと思って実施した支援は的が外れていた、ということが起こりやすくなります。裏を返せば、多様化する個人に合わせて「個別化された支援」を提供することがマネージャーの役割になる、ということです。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
CCCのグループ会社Tマネーがスマホで銀行サービスを利用できるネオバンク「T NEOBANK」を開始
フィンテック
2021-04-01 14:03
米民主党が反ワクチン陰謀論を後押しするSNSの保護を停止する法案提出
パブリック / ダイバーシティ
2021-07-25 17:43
伝統的なIT産業の構造を崩壊させる大事件
IT関連
2021-06-25 08:52
生成AIなど新興技術の導入、リーダーの意思決定の遅さがネックに–米調査
IT関連
2023-06-21 10:35
プロセスインテリジェンスなくしてAIはない–Celonis事業戦略
IT関連
2025-03-01 02:42
VMwareがBroadcomに買収/「PyScript」がHTML内に記述可能に/開発環境がまるごとクラウドPC化「Dev Box」発表/Flutter 3登場ほか、2022年5月の人気記事
編集後記
2022-06-03 04:41
Instagramがストーリーに自動キャプション機能を追加、近々リールにも(英語のみ)
ネットサービス
2021-05-06 23:25
ビズリーチ、クラウド勤怠管理システム「HRMOS勤怠」を提供
IT関連
2022-02-17 03:16
世界の5Gネットワークインフラ、2021年に売上高が39%増–Gartner
IT関連
2021-08-13 18:32
相手が目の前にいるようなグーグルのビデオ通話「Project Starline」が小型化
IT関連
2023-05-12 23:27
Wasm Labsが「Wasm Worker Server」をオープンソースで公開。Node.jsやDenoのようにWebAssemblyのWorkerをイベントドリブンに実行
JavaScript
2022-10-20 11:47
小泉今日子が音声配信サービスに挑戦 「心の扉をノックしたい」 
IT関連
2021-04-20 20:05
Dataiku Japan、「Dataiku V12.5」で日本語GUIの提供を開始
IT関連
2024-02-02 17:28
特化型のバックオフィス向けサービスがトレンド–スマートキャンプ「SaaS業界レポート2022」
IT関連
2023-01-28 04:26