オープンソースのWebAssemblyサーバレス基盤「Wasm Workers Server 1.0」正式リリース。RubyとPythonのWASMランタイムに対応し、Ruby/Pythonでの記述が可能に

今回は「オープンソースのWebAssemblyサーバレス基盤「Wasm Workers Server 1.0」正式リリース。RubyとPythonのWASMランタイムに対応し、Ruby/Pythonでの記述が可能に」についてご紹介します。

関連ワード (抜粋、記述、起動等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


VMware Wasm Labsは、Node.jsやDenoのようにWebAssemblyやJavaScriptで記述したWorkerをサーバサイドでイベントドリブンに実行できる「Wasm Workers Server」のバージョン1.0をリリースしました。

Wasm Workers Server v1.0.0 is out. We are happy to announce the support for Python, Ruby and more languages in the future!

From now on, you can create worker-based serverless apps using any of these languages and run them in #WebAssemblyhttps://t.co/oeceLzHQTO

— Wasm Labs (@vmwwasm) February 23, 2023

Wasm Workers Serverは、WebAssemblyランタイムであるWasmtimeの上に構築されているのが特徴。

Wasm Workers Serverのディレクトリに保存されたWorkerとなるファイルが、WebブラウザなどからのHTTPリクエストによって起動、実行され、結果を返す、といった処理が可能です。

Wasm Workers Servece 1.0でRubyとPythonに対応

これまでWorkerとなるファイルは、Rustで記述されWebAssemblyにコンパイルされたWebAssemblyモジュールのファイルか、JavaScriptで記述されたファイルに限られていました。

WorkerとしてWebAssemblyに対応しているのは、Wasm Workers ServerがWebAssemblyランタイムのWasmtimeを基盤としていることから当然と言えます。

JavaScriptが実行可能なのは、Wasm Workers ServerにWebAssemblyによるJavaScriptランタイムであるQuickJSが組み込まれているからです。QuickJSがJavaScriptファイルを読み込んで実行します。

そして今回のWasm Services Worker 1.0では、この2つに加えてRubyとPythonで記述されたスクリプトもWorkerとして実行可能になりました。

これはRubyとPythonをそれぞれWebAssembly上で実行可能にするWebAssemblyランタイムを利用することで実現されました。現時点ではVMware Labsが独自にビルドしたランゲージランタイムが利用されます。

ファイルベースのルーティング機能を搭載

Wasm Workers Serviceの具体的な動きを見てみましょう。以下はデモ動画「Python and Ruby support in Wasm Workers Server v1.0.0」からの抜粋です。

Rubyで「Hello from Ruby」と返すシンプルなWorkerファイルを記述し、Wasm Workers Serverのディレクトリに「worker.rb」というファイル名で保存します。

fig

Wasm Workers Serviceはファイルベースのルーティング機能を備えているため、ファイル名によって自動的にこのWorkerのエンドポイントが決まります。

ローカルでアクセスする場合、Webブラウザから「127.0.0.1:8080/worker」へアクセスすることで、このworker.rbにアクセスでき、実行されて「Hello from Ruby」が表示されるわけです。

fig

Wasm Workers Service 1.0ではダイナミックルーティング機能も備わりました。今後はさらに新たなプログラミング言語への対応なども追加すると説明されています。

このようにWasm Workers Serviceは、WebAssemblyのおかげでWindows、Linux、macOSをはじめとする多くのOSに対応し、ローカルマシンやクラウド、コンテナ環境などを含むほどんな環境でも簡単にインストールして実行でき、マルチランゲージ対応に対応するシンプルなサーバレス基盤となっています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ユニフォアとNEC、AIを活用した通話分類・自動要約システムの実証実験を開始
IT関連
2022-09-15 07:49
「DarkGate」による攻撃、ベトナムのサイバー犯罪グループが関与–ウィズセキュア調査
IT関連
2023-10-26 14:18
人気言語はJavaScript、PythonとJavaは拮抗–開発者エコシステム調査
IT関連
2021-07-25 14:03
文章からプログラムを自動生成する「OpenAI Codex」β版APIが公開 「GitHub Copilot」のエンジン
ロボット・AI
2021-08-12 05:07
明治安田生命、コールセンターなどに寄せられた問い合わせの分類精度を向上
IT関連
2023-05-13 10:56
デジタル庁の民間人採用、倍率は40倍以上 1432人が応募
キャリア・しごと
2021-01-27 06:45
セールスフォースが開発者イベント、MuleSoftやSlack、Tableauと統合強化
IT関連
2022-04-29 10:12
OnePlus共同創業者の新企業Nothing、無線イヤフォンを発表 日本でも発売へ
製品動向
2021-07-29 18:28
マイクロソフトがZ-Codeを使ってAI翻訳サービスを改善
IT関連
2022-03-24 00:43
「Manjaro 24.1」レビュー–高機能で使いやすく、見た目も美しい「Linux」ディストロ
IT関連
2024-11-08 21:48
東京で停電が起きたとき、すぐに知らせてくれるアプリ「TEPCO速報」を入れておこう :CloseBox
トップニュース
2021-08-06 09:04
アップル、AIについて学べるカリキュラムを提供へ
IT関連
2024-06-20 01:08
三菱商事の“M-Lab”が米スタートアップとの新たな関係作りへ–“バーチャルジョイントベンチャー”に進化
IT関連
2023-03-09 21:31
「たまり場」で友達と遊べる通話アプリ「パラレル」運営元が12億円のシリーズB調達、開発体制・マーケ・海外展開を強化
ソフトウェア
2021-06-12 08:08