積水化学工業、国内外3万ユーザーの認証基盤を統合化

今回は「積水化学工業、国内外3万ユーザーの認証基盤を統合化」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 積水化学工業は、国内外のグループ企業を含む3万ユーザーの認証基盤の統合化を進めており、既に国内2万ユーザーが新基盤に移行してシングルサインオン(SSO)などを利用しているという。この作業を支援したインターネットイニシアティブ(IIJ)が3月29日に発表した。

 IIJによれば、積水化学工業ではカンパニー制で国内外にビジネスを展開し、ユーザー認証については各カンパニーや海外拠点で個々に異なるサービスが導入され、運用管理についても個々に行われていた。認証方式や手順が多様化して個々の組織での管理が煩雑になり、本社による統制も難しいなどのセキュリティ上の課題になっていたという。この状況では、買収・合併によってグループに加わる企業の認証基盤についても同様の事態に陥る懸念があったという。

 このため積水化学工業は、バラバラの認証サービスをグローバル共通の認証基盤として集約、構築し、グループ統一の認証ポリシーを策定することを目指したとのこと。オンプレミス環境でMicrosoftの「Active Directory」(AD)を使用していたため、ADを集約するとともに、クラウドサービスの「Microsoft 365」の導入も計画していことから、新たな認証基盤には「Azure Active Directory」(Azure AD)を採用した。

 Azure ADへの移行に際しては、実際に複数システムで正常に認証を切り替えられるかどうか確認し、グループで利用する約1000アプリケーションの認証の棚卸しを実施。旧方式から新方式への移行を積水化学工業が自ら行うとし、IIJはアプリケーションごとにAzure ADへの切り替えに必要な情報(制約条件や認証連携方式の採用方法など)をまとめたガイドラインを作成するなど支援を行ったという。

 積水化学工業は、既に国内グループ企業の全ユーザーに相当する約2万のIDを新たな認証基盤に移行して、SSOなどの利用を開始している。今後は欧州や米国などの海外グループ会社の認証統合も順次進める。

 認証基盤の統合で積水化学工業は、上述の課題を解決しつつ、組織やシステムの追加時にも新しい認証ポリシーを即座に適用できるようになり、認証セキュリティレベルの統一と、内部統制の強化やユーザーの利便性の向上も図ったとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ランサムウェア攻撃に屈する企業が多い実態、調査で浮き彫りに
IT関連
2023-03-08 21:21
次世代のサイバーセキュリティに向けた道筋を明らかに–最新の対策や事例を紹介
IT関連
2022-10-26 01:07
電子メールが今後もなくならない理由–チャット台頭でも使うメリットを考える
IT関連
2024-05-15 08:38
中国が独占禁止にいよいよ本腰、アリババに約3010億円の記録的な罰金
ネットサービス
2021-04-12 08:00
Tiger Globalが同社最大のベンチャーファンドを約7351億円でクローズ
VC / エンジェル
2021-04-03 09:37
従業員のコミュニケーションをパーソナライズし本当に重要な社内メッセージを確実に送る「Pyn」
ソフトウェア
2021-05-30 09:27
「ChatGPT」でJavaScriptブックマークレット作成–試行錯誤した適切なプロンプト記述
IT関連
2023-08-10 04:45
AMD、fTPMが有効化された「Windows 11」での不具合を認める–回避策を提示
IT関連
2022-03-12 12:25
日立、賃貸入居に伴う手続きの効率化を実証–ブロックチェーンなど活用
IT関連
2021-05-24 23:50
GVA TECH、AI契約書レビュー支援クラウドに「リスク単語の理由説明機能」追加
IT関連
2023-06-06 23:14
有田市、ネットワーク環境強化でLGWAN経由でクラウドサービスを利用
IT関連
2023-11-28 23:55
コロナワクチン接種、マイナンバーで管理 平井大臣が提案 「今回使わなくて、いつ使うのか」
企業・業界動向
2021-01-20 17:16
東京海上日動システムズ、「New Relic」を導入–基幹システムの監視を高度化
IT関連
2023-09-27 12:35
「Wi-Fi 6E」が実現する新しい無線通信–数々の利点といくつかの注意点
IT関連
2023-08-03 05:41