アリババ、クラウド部門を分離へ

今回は「アリババ、クラウド部門を分離へ」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 中国の大手テクノロジー企業である阿里巴巴集団(アリババグループ)は、組織改革を加速させる中、クラウド事業部門の切り離しと、2部門の新規株式公開(IPO)という計画を明らかにした。

 同社は現地時間5月18日、民間融資を通じて外部の投資家を呼び込み、1年以内にクラウド部門を分離すると発表した。この新会社は独立した株式公開会社になるという。

 また同社は、スーパーマーケットを展開しているFreshippo(Hemaという名称でも知られている)と、ロジスティクス部門であるCainiaoを、通常の条件と認可を前提にIPOする計画も明らかにした。

 アリババは今後12〜18カ月でCainiaoのIPOを目指す一方、FreshippoのIPOも6〜12カ月後を目標にしている。

 こうした動きは、3月に発表していた大規模な組織再編の一環であり、同社はこれによってアジリティーを高め、市場の変化により迅速に対応していくことを目指している。

 アリババの会長兼最高経営責任者(CEO)Daniel Zhang氏は、不確実な経済状況における「挑戦と機会」の中でこうした取り組みが必要になってくるとしている。

 Zhang氏は決算発表後に開催された投資家との電話会議において、クラウドと消費、グローバリゼーションという、主要3分野における同社の戦略を推進し、市場機会を生かすための計画の概要を説明した。

 同氏は、クラウド分野において特に、デジタル化、そして人工知能(AI)の登場によって、日常のあらゆる場面でAIアプリケーションをサポートするよう、基盤となるモデルが拡大している結果、コンピューティング能力に対する要求が高まってきたと述べた。

 Zhang氏は、クラウド部門のビジネスモデルと、顧客プロフィール、開発が、アリババのエコシステム内における他のコンシューマービジネス分野とは根本的に異なっていると指摘した。その上で同氏は、クラウド部門のスピンオフにより、同部門に求められているビジネス戦略の「さらなる先鋭化」と運用の最適化に向けた完全な独立が実現すると述べた。

 アリババの2023会計年度第4四半期決算(3月31日締め)では、クラウド部門の売上高が前年同期比2%の減少となったが、Zhang氏はこれが収益構造の調整、および市場環境と顧客プロフィールの変化という外部要因によるものだったとしている。その例として、ある大口顧客が国際的なビジネス展開のために同社のクラウドサービスからオンプレミスのインフラへと移行したケースが挙げられた。この顧客がアリババにもたらしている売上高は前年同期比で41%減少したという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
愛犬とのライフスタイルに寄り添うブランドを構築するFable
IT関連
2022-02-06 07:38
フィデアHD、炭素会計プラットフォームサービスを導入–投融資先の炭素排出量の算定を効率化
IT関連
2024-02-01 23:50
ロシアへの輸出など順次停止–日立、ウクライナ危機下の対応説明
IT関連
2022-03-12 18:09
「Chrome」、セキュリティ更新を毎週リリースへ
IT関連
2023-08-15 23:17
オンライン面接で好印象を与える5つのポイント
IT関連
2022-08-26 04:13
SpaceXが着地に成功した試作機を再使用する飛行試験の実施を示唆
宇宙
2021-05-10 10:56
与信サービス構築基盤Credit as a Serviceを展開するCrezitが6.5億円調達、開発・経営チームの採用強化
IT関連
2022-02-25 10:45
JR東日本が駅にシェアサイクル拠点整備 MaaS構築に向けOpenStreetに出資
企業・業界動向
2021-05-11 22:30
自動操縦フライトスタートアップのXwingが約43.5億円の資金を調達
モビリティ
2021-04-18 08:02
グーグル、「Chrome」のアップデートサイクルを4週間に短縮へ
IT関連
2021-03-08 11:50
在宅勤務で「ローパフォーマー」の従業員は“蚊帳の外”に–クアルトリクス
IT関連
2021-07-02 18:31
「全員に返信」で生じる混乱を避けるには–「Outlook」「Gmail」のミュートを使う
IT関連
2024-02-27 06:19
弁護士ドットコム、AI搭載の弁護士用書籍検索サービスを発表
IT関連
2023-09-30 14:33
EUが「スタートアップに優しい法案」を加盟国に今週提案、何カ国が署名するのか?
その他
2021-03-19 17:40