Red Hat、ローカルマシンにコンテナとKubernetes環境などを構築する「Podman Desktop 1.0」正式リリース

今回は「Red Hat、ローカルマシンにコンテナとKubernetes環境などを構築する「Podman Desktop 1.0」正式リリース」についてご紹介します。

関連ワード (ポッド、実行、操作等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Red Hatは、ローカルマシンにLinuxのコンテナとKubernetes環境を手軽に構築できる「Podman Desktop 1.0」を正式リリースしました。

Windows、macOS、Linuxに対応し、デスクトップアプリケーションからコンテナエンジンのPodman、Docker、OpenShift Localなどを簡単にインストールでき、最新の状態に保つことができます。

fig

コンテナの実行やKubernetesの操作など

Podman Desktopの主な機能は以下の通り。

コンテナとポッド関連

  • コンテナとポッドのビルド、ラン、マネージ、デバッグ
  • Kubernetes上もしくはKubernetesなしでのポッドの実行
  • 内蔵のターミナル機能でコンテナへのSSH接続が可能
  • 複数のコンテナエンジンを管理可能
  • ボリューム管理
  • Docker Compose互換

Kubernetes関連

  • Kubernetes YAMLの運用
  • ポッドからKubernetes YAMLの生成
  • コンテナをポッドとKubernetesへ変換:PodifyとKubify

その他

  • VPNとプロキシの構成に対応
  • イメージレジストリへの対応
  • リモートのOpenShiftクラスタに接続し、デプロイが可能

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
富士通グループ、「Sansan」と「Sansan Data Hub」を導入–顧客アプローチの変革図る
IT関連
2021-04-23 03:18
「レベル4」の自動運転で東京~大阪間を幹線輸送–自動運転トラックの公道実証も計画
IT関連
2023-01-07 14:51
セキュリティインシデントの発生時にどこまで情報開示すべきか
IT関連
2024-05-10 05:14
ミズノ、データ活用基盤を「Microsoft Azure」で構築へ–データドリブン経営などの推進
IT関連
2023-09-30 09:55
データ活用における生成AIとクラウド–2024年のトレンドを読む(後編)
IT関連
2024-02-14 15:40
位置情報関連ソリューション提供のGeoloniaがMedical DOCの「新型コロナワクチンマップ」開発に貢献
パブリック / ダイバーシティ
2021-06-03 16:58
「ChatGPT」の高度なプロンプト作成テクニック–適切な回答を引き出す7つのヒント
IT関連
2023-08-01 13:08
キーボード一体型の「Raspberry Pi 500」が登場–「Raspberry Pi Monitor」も販売
IT関連
2024-12-11 18:03
CO2回収へ一歩、アイスランド独自の火山地質は空気をろ過し二酸化炭素を貯留する技術に理想的な環境だ
IT関連
2022-02-15 21:09
アドビ、フェイク画像に対抗する「CAI」を解説–進化するデジタル技術の“守りの一手”
IT関連
2023-07-20 05:44
Kubernetes環境にエンタープライズレベルのデータ管理をもたらす–ネットアップ
IT関連
2021-04-02 05:55
NEC、不規則配置の物品を高度にハンドリングできるロボットAI技術を開発
IT関連
2024-02-22 01:33
デジタル時代の組織カルチャーを手に入れるための施策(2)
IT関連
2021-03-17 17:35
DNPと東京消防庁、エレベーター内サイネージで防災・救急情報を発信
IT関連
2024-07-21 04:54