SUSE、RHEL互換ディストリビューションを開発へ–レッドハットに対抗

今回は「SUSE、RHEL互換ディストリビューションを開発へ–レッドハットに対抗」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ノースカロライナ州に本拠を置くソフトウェア企業Red Hatは、「Red Hat Enterprise Linux」(RHEL)のソースコードの一般公開を停止し、同社顧客にアクセスを限定すると発表した際、その動きがこれほど炎上するとは予想していなかったようだ。まず、RHELクローンのディストリビューターであるAlmaLinux OS FoundationとRocky Enterprise Software Foundation(RESF)が反対した。その後、独自のRHELクローンを持つOracleは、Red Hatの動きを非難した。そして今度は、欧州のLinux大手SUSEがRHELをフォークする方針を明らかにした。

 次はどのような動きがあるのか。Microsoft版のRHELだろうか。

 RHELをフォークする方針を固めたSUSEは、誰もが制限なく利用できるRHEL互換ディストリビューションの開発と維持に1000万ドル(約14億円)以上を投資すると明言した。

 そうした一連の動きの発端は、Red Hatのコアプラットフォーム担当バイスプレジデント、Mike McGrath氏がこう宣言したことだった。「『CentOS Stream』は今後、RHEL関連のソースコードを公開する唯一のリポジトリになる。Red Hatの顧客とパートナーは、引き続き『Red Hat Customer Portal』からソースコードを入手できる」

 なじみのない話に聞こえるかもしれないが、多くのオープンソースやLinuxディストリビューターにとって、McGrath氏の発言は宣戦布告だった。Linuxの基本ライセンスであるGNU General Public License version 2(GPLv2)によると、バイナリを受け取った人へのソースコードの配布を制限することはできない。オープンソースコミュニティの大勢の見解では、Red Hatが行ったことは、まさに配布を制限することだった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
2021年5月に新IT規則を施行したインドのIT大臣と情報放送大臣が辞任
その他
2021-07-09 06:13
Google Cloud Spanner、価格据え置きのままスループットを1.5倍に向上、ノード当たりのストレージも10TBに増強と発表
Google
2023-10-16 07:55
アカマイ、新しいエッジとクラウドのコンピューティングサービスを開始
IT関連
2023-02-16 04:34
「Java 20」正式リリース。スレッド間で共有できるScoped Values、複数スレッド処理をまとめるStructured Concurrencyなど新機能
Java
2023-03-22 14:10
メールがなくなってしまえば脅威はなくなる? インシデントはメールとWebから、というけれど :サイバーセキュリティ2029(1/2 ページ)
セキュリティ
2021-07-31 04:16
富士通研究所、工場全体の大量映像を解析するシステムの自動設計技術を開発
IT関連
2021-03-26 12:07
ミャンマーの新軍事政権がFacebookに続きTwitterの遮断も命令
ネットサービス
2021-02-07 22:18
マクニカ、Illumioのマイクロセグメンテーションを国内展開–横方向の脅威拡散を封じ込め
IT関連
2023-12-16 21:31
Cloudflare WorkersがPythonをサポート、WebAssembly版Pythonランタイムの「Pyodide」を採用で
Cloudflare
2024-04-03 04:22
「Scheduler for Microsoft 365」、2023年9月1日で提供終了へ
IT関連
2022-09-08 18:21
米国の国会議員が掌紋データの今後の扱い方などでアマゾンに質問状
IT関連
2021-08-15 07:23
オラクル、AWSに対応した「MySQL HeatWave」をリリース
IT関連
2022-09-15 19:22
CISOの仕事に役立つ「セキュリティアウトカムキャンバス」–ウィズセキュア「SPHERE23」
IT関連
2023-05-27 14:26
TIS、バーチャル店舗で決済まで行う新サービス–買い物体験を円滑化
IT関連
2022-07-01 10:35