「ID」と「アイデンティティー」は違う? セキュリティ対策の視点から

今回は「「ID」と「アイデンティティー」は違う? セキュリティ対策の視点から」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「ID」の管理は、基本的なセキュリティ対策の1つだろう。最近では、セキュリティベンダーを中心に「アイデンティティー」の言葉を使うシーンが広がってきた。IDとアイデンティティーは一見して似ているが、両者がどう異なり、それを踏まえたセキュリティ対策とは、どういうものだろうか。

 こう提起するのは、米SailPoint Technologiesの日本法人で社長を務める藤本寛氏だ。同氏は、2021年に就任してからIDやアイデンティティーのビジネスに関わる中で、両者の違いに着目する必要性を感じるようになったと述べる。

 「ID」は「Identity(アイデンティティー)」の省略――藤本氏によると、昨今ではそう認識している人が意外にも多いそうだ。調べてみればすぐに分かるが、「ID」とは、厳密には「Identifier」の省略で「Identity」ではない。ID管理に携わった経験があるシステム管理者やエンジニアにとっては常識だろう。

 「Identifier」は、種類や性質、集合の中から特定のものを曖昧無く区別するための属性を意味し、日本語では「識別子」と表現される。一方の「Identity」は、人が誰かを表す性質や条件などを意味し、日本語では「自己同一性」などと表現される。「英語では明確に意味が異なるが、日本語だと抽象的に理解してしまい、『ID管理=アイデンティティー管理』と認識されるようになったのだろう」(藤本氏)

 ID管理の対象は、業務システムを利用する従業員などのユーザーの「Identifier」になる。業務システムのユーザーの企業における「アイデンティティー」は人事情報として登録、管理されているため、システム運用のID管理で考慮すべきは「Identifier」になる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
富士ソフト、TOTOの「設備管理サポートサービス」事業化を支援–AWSでIoTシステムを構築
IT関連
2023-07-30 07:27
EUが「スタートアップに優しい法案」を加盟国に今週提案、何カ国が署名するのか?
その他
2021-03-19 17:40
江戸川区、庁内での問い合わせ対応にチャットボット導入–感染対策と業務の適正化へ
IT関連
2022-10-30 22:13
OpenAI、企業向け「ChatGPT Enterprise」を提供開始
IT関連
2023-08-30 12:20
InstagramがスタンドアローンのIGTVアプリを3月中旬にアプリストアから削除
IT関連
2022-03-02 13:59
スーパーストリーム、非定型の請求書も明細まで解析/仕訳するAI-OCRを提供
IT関連
2021-05-25 15:44
2023年は「パスキーの年」–FIDOアライアンスが報告
IT関連
2023-12-09 03:01
日本MSと立命館、連携協定を締結–産学連携で学生の多様な挑戦を後押し
IT関連
2023-08-05 05:58
Emotetの感染拡散さらに急増–過去ピーク時の5倍以上に
IT関連
2022-03-05 02:04
Tileがアップルの新しいAirTagを不正競争だと非難
ハードウェア
2021-04-22 06:53
AIソーシャルリスニングの英BrandwatchをCisionが480億円で買収、PR・マーケティングの巨大企業が誕生
ネットサービス
2021-03-02 13:26
「Microsoft Teams」、主催者がチャットを無効にできる機能を追加
IT関連
2021-02-19 14:50
「日本はダメだ」と言い過ぎ、挑戦をたたえよう–ソフトウェア協会の田中会長
IT関連
2024-01-19 00:33
iPS細胞で犬をはじめ動物再生医療に取り組む、日本大学・慶應義塾大学発「Vetanic」が総額1.5億円を調達
バイオテック
2021-07-16 19:46