単一コードでGPUやFPGAなど多様なプロセッサへの最適化を目指す「Unified Acceleration (UXL) Foundation」、Linux Foundation傘下で設立

今回は「単一コードでGPUやFPGAなど多様なプロセッサへの最適化を目指す「Unified Acceleration (UXL) Foundation」、Linux Foundation傘下で設立」についてご紹介します。

関連ワード (業界全体、用意、複数等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Linux Foundationは、単一のソースコードでCPUやGPU、FPGAなど、マシンに搭載されているさまざまなプロセッサ(アクセラレータ)に最適化されたネイティブバイナリの生成を実現する団体「 Unified Acceleration (UXL) Foundation」の設立を発表しました。

fig

We are excited to announce the launch of the UXL Foundation, a cross-industry group committed to delivering an open standard accelerator programming model that simplifies development of performant, cross-platform applications.

Learn more: https://t.co/nYaF4VKxsm@UXLfoundation pic.twitter.com/vUZlF0l1zy

— The Linux Foundation (@linuxfoundation) September 19, 2023

最近のコンピュータには汎用プロセッサとしてのCPUに加えて、GPUや機械学習のためのプロセッサなど、得意分野の異なる複数のプロセッサ(アクセラレータ)を搭載した、いわゆるヘテロジニアスなアーキテクチャを採用することが一般的になってきました。

しかしこれら多様なアクセラレータを活用しようとすると、それぞれ種類やベンダごとに用意されたSDKを用いてプログラミングすることとなり、移植性が低下します。

例えば、NVIDAは同社のGPUを活用するために「CUDA Toolkit」を提供しています。CUDA Toolkitを用いて開発されたプログラムは、当然ながら他社のGPUでは動きません。

今回設立されたUXL Foundationは、こうした特定のベンダやプロセッサに依存せず、単一のソースコードでさまざまな種類やベンダのアクセラレータに最適化されたネイティブバイナリの生成を実現しようとするものです。

そのため、UXL Foundationは以下の2つのミッションを掲げています。

  • すべてのアクセラレータに対応するマルチアーキテクチャ・マルチベンダーのソフトウェア・エコシステムを構築する。
  • オープンスタンダードで統一されたテロジニアスなコンピュータのエコシステムを構築する。

設立メンバーは以下の7社です。

fig

もともとUXL Foundationは、OneAPIと呼ばれる業界の取り組みを発展させたものです。

すでにOneAPIはCPUやGPU、FPGAなどのプロセッサを抽象化する「SYCL」などの取り組みを具体化させており、インテルからは対応したコンパイラも製品化されています。

参考:インテル、Intel ArcやNVIDIA、AMDのGPUに対応した最新コンパイラ技術を含む開発ツールキット「oneAPI ツールキット 2023」リリース[PR]

今回のUXL Foundation設立は、このOneAPIなどの取り組みをLinux Foundation傘下でさらに業界全体へ広げていこうという取り組みだといえます。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
阿寒湖の巨大マリモ、成長の理由は「層になったバクテリア」
科学・テクノロジー
2021-06-30 17:36
セキュリティ対策の変遷と脅威検知・対応の位置付け
IT関連
2023-10-04 22:19
国内CX関連ソフト市場、2022年は14.4%増で好調に推移–IDC Japan調査
IT関連
2023-06-22 05:30
第4回:顧客の声(VOC)をデジタル変革に取り入れるヒント
IT関連
2022-08-25 13:15
KDDIのDX専業中間持株会社KDH、DX事業会社の取り込み急ぐ
IT関連
2023-11-10 19:33
富士通グループが「オンライン名刺」導入 社員8万人が「Sansan」活用
クラウドユーザー
2021-04-23 06:58
芝浦機械とマクニカが熟練技能の継承をAIで実現
IT関連
2022-06-23 13:55
「Arch Linux」のインストールを「archinstall」で簡単にするには
IT関連
2023-12-22 16:50
コンサル大手のBCGとEY、AI関連の取り組みを相次ぎ発表
IT関連
2023-09-20 06:27
第2回:米国SaaS業界のデータエコシステムがもたらす業務効率
IT関連
2022-06-30 21:57
ドコモ20年度通期は増収増益、ただしモバイル事業は減収 今期は金融・決済に注力
企業・業界動向
2021-05-13 18:05
ゼロトラストでも重要な多要素認証–企業の入口を守る技術のこれから
IT関連
2021-03-17 20:34
KDDI、タレントマネジメントシステムを「SAP SuccessFactors」で刷新–ジョブ型人事制度の実現に向け
IT関連
2021-06-14 13:22
freee会計が楽天銀行とのAPI連携を終了、口座明細の自動取り込みを2月24日17時頃に停止
IT関連
2022-01-25 15:44