「Windows 11 2023 Update」(23H2)リリース–Teamsがタスクバーに固定

今回は「「Windows 11 2023 Update」(23H2)リリース–Teamsがタスクバーに固定」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftは米国時間10月31日、同社の主力製品である「Windows 11」の最新版となる年次アップデートをリリースした。このアップデートは「Windows」の30年以上にわたる歴史の中で、最も新味のないものと言えるかもしれない。だからといって、何の問題もない。

 今回のリリースは、形の上ではWindows 11の年次アップデート、すなわち「Windows 11 2023 Update」(Windows 11のバージョン23H2としても知られている)の一般提供開始にあたるものだ。Windowsのアップデートを計画通りに進める役割を担っているJohn Cable氏(Windowsのサービスおよびデリバリー担当バイスプレジデント兼プログラム管理責任者)はこの新バージョンについて、「われわれは、新たな機能や特長を絞り込んだ上で、それらを見慣れた、そして高速かつ信頼性の高いアップデートエクスペリエンスを通じて提供していく」と同社ブログに記している。

 今回の新たなアップデートで有効化されている新機能のほとんどは、既にリリース済みであり、「Windows 11 2022 Update」(バージョン22H2)の最新コンポーネントで利用可能となっているものだ。同社が今回最も推しているのは「Windows Copilot」。同機能により、Windowsの画面右端に配置されたサイドバーに人工知能(AI)プロンプトが追加される。既にリリースされている機能の一覧は、Microsoftのブログで確認してほしい。

 「チャット」アプリの名前は「Microsoft Teams」(無料版)に変更され、デフォルトでタスクバーに固定されるようになった。同社はこれにより「1〜2回クリックするだけで、チャットや通話、ビデオ会議が可能になるとともに、コミュニティーグループが集まり、アイデアを整理、共有できるスペースを作り出せる、ミニコミュニケーションという体験がもたらされるようになる」と約束している。

 さらに、Windows 11に標準搭載されているいくつかのアプリについて、スタートメニューの「すべてのアプリ」で「システム」ラベルが付加されるようになった。また、「設定」>「システム」>「システムコンポーネント」内にも独自のページが追加されている。これらのアプリには「Microsoft Store」や「Game Bar」、「Phone Link」が含まれている。

 同社は、自動アップデートを数カ月かけて徐々に展開していくとしている。既にWindows 11のバージョン22H2が稼働していれば、「設定」>「Windows Update」からすぐにアップデートできる。「利用可能になったらすぐに最新の更新プログラムを入手する」を有効化した後、「更新プログラムのチェック」をクリックしてほしい。ただし、アプリの互換性などに懸念があると判断されたデバイスのアップグレードはブロック(Microsoftは「セーフガードホールド」と呼んでいる)される可能性がある。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ノーコードでCSVファイルからPDF帳票を出力。複雑なレイアウトでもExcelでユーザー自身が作成、カスタマイズ可能[PR]
Excel
2023-09-19 02:10
フォード、前を走るテスラに追いつこうとEV投資を約5兆7730億円に増額
IT関連
2022-03-05 10:58
机や太ももの上でキーボードなしタイピング 指輪型「TelemetRing」、東大とMicrosoftが開発 :Innovative Tech
トップニュース
2021-04-11 10:37
ネットワン元社員2人逮捕 詐欺と背任で 被害は計6億超
IT関連
2021-06-09 10:24
中国語パソコン1号機を実現した技術者魂、限られたメモリに数千の漢字を詰め込むためSinotype IIIの発明者は限界に挑む
ハードウェア
2021-07-10 20:50
Clubhouseに“投げ銭”機能 手数料なしでクリエイターへ送金
IT関連
2021-04-07 05:54
MS、コラボレーションアプリ「Loop」のパブリックプレビューを公開
IT関連
2023-03-25 11:25
マイクロソフトが目指す「インダストリアルメタバース」とその布石
IT関連
2022-05-17 17:13
NASAが月周回有人拠点「Gateway」のパーツを打ち上げる2024年のミッションにSpaceX Falcon Heavyを指名
宇宙
2021-02-11 01:50
キーボードを打つ音からパスワードの解読が可能–英大学調査
IT関連
2023-08-15 14:16
日立、マイクロサービスにおいてオンライントランザクション処理の一貫性を確保するサービス
IT関連
2023-10-24 07:40
Docker Desktop 4.16登場。AWSをローカルエミュレーションするLocalStackなど拡張機能が正式版。AppleシリコンMacでx86/amd64版Linuxバイナリの実行がβ版に
Apple
2023-01-16 09:56
グーグルのCloud Runが確約利用割引を導入しセキュリティ機能を増強
ソフトウェア
2021-05-16 07:05
インテル、第12世代プロセッサー搭載「vPro」プラットフォーム発表
IT関連
2022-03-05 11:06