マイクロソフト、AIで「Teams」を強化へ–「背後に映る部屋の美化」などが可能に

今回は「マイクロソフト、AIで「Teams」を強化へ–「背後に映る部屋の美化」などが可能に」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftは米国時間11月14日、開催中の「Ignite 2023」カンファレンスで、同社のビデオ会議プラットフォーム「Teams」について、人工知能(AI)を活用した一連の機能強化を発表した。

 これらの強化点の1つは、「Decorate your background」(背景の装飾)と呼ばれる機能だ。これは、AIが生成するエフェクトを適用して、ビデオ会議中に背後に映り込む、現実世界の部屋の様子をきれいに整えることができるというもの。この機能は、「Teams Premium」ライセンスユーザー向けに、2024年初頭に提供される予定だ。

 AIを活用したもう1つのオプションとしては、ユーザーの話し方を学習してバックグラウンドノイズから声を分離する機能も発表された。シンプルに「Voice isolation」(音声分離)と呼ばれるこの機能は、ユーザーの声を認識して背後に聞こえるほかの人の声やノイズを抑え、ユーザーの言葉がもっと明瞭に伝わるようにする。こちらも2024年初めに、「Teams Phone(Teams電話)」およびTeamsの会議向けに提供を開始する。

 また「Copilot」によってさまざまな機能が強化された。例えば、事前に有効に設定しておくことで、Copilotはリアルタイムでオンライン会議のメモを取り、それを参加者全員に共有する。特定の人の発言だけを拾うこともできる。この機能は「Microsoft 365 Copilot」ライセンスユーザー向けに、2024年初頭に提供予定だ。

 会議の記録を残したくない場合でも、Copilotは役に立つ。やり取りの内容を保存することなく、Copilotを利用できるようになる。そのように設定した場合、会議の内容も、オンライン会議中に生じた疑問点についてCopilotに質問した際のやり取りも記録されない。この機能は、Microsoft 365 Copilotで提供されている。

 また、TeamsのチャットやチャネルにはCopilotを用いた入力ボックスが設けられ、言いたいことがうまく表現できないユーザーが、メッセージを書いたりブラッシュアップしたりするのを補佐する。この機能もMicrosoft 365 Copilotで提供されている。

 「Microsoft Whiteboard」では、Copilotが会議中の話し合いの要点を自動的に視覚化し、保存して全参加者と共有する。この機能はMicrosoft 365 Copilotで2024年初頭に提供予定だ。

 会議を欠席した人や議論を見直したい人のために、Copilotによるインテリジェントな振り返り機能も追加される。会議の内容についてCopilotに質問し、回答を得られるという。この機能は、Microsoft 365 CopilotおよびTeams Premiumで2023年内に提供予定だ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフト、次期「Windows」発表イベントを前に新プレビューの公開を中断
IT関連
2021-06-09 21:39
TIS、本人確認サービスでデジ庁の認証アプリを活用–サービス事業者の導入負担軽減
IT関連
2025-01-11 02:45
JICAと日本MSが連携–テクノロジーで開発途上国への支援を高度化
IT関連
2022-09-03 04:39
SAPジャパン、Emarsys製品を国内提供–BtoCに特化したマーケティングを強化
IT関連
2021-07-07 08:09
マイクロソフトはなぜ、自律型AIソフトウェアエンジニア「Devin」と手を組んだのか?
GitHub
2024-06-12 07:55
AIで山火事から人や家を救いたい–カリフォルニア州で進む取り組み
IT関連
2023-03-31 04:31
AI関連の動きを静観するアップル–WWDCでの動向に注目集まる
IT関連
2023-06-02 23:23
HP、最大6000人の人員削減計画を発表
IT関連
2022-11-25 04:09
大規模言語モデルは犬の知性にも達していない–MetaのAI科学者ルカン氏
IT関連
2023-06-20 17:37
NTTデータグループの代表取締役社長に佐々木裕氏、本間洋氏は相談役に–組織再編も実施
IT関連
2024-05-12 22:20
Meta、世界最速級のAIスパコンを開発中–メタバースに活用へ
IT関連
2022-01-26 21:02
クアルコムが示した自社製品への自信–「Copilot+ PC」は始まりに過ぎない
IT関連
2024-07-02 07:25
Switchシリーズ、年間販売台数で「Wii」超え 任天堂の据え置き型ゲーム機として過去最高に
企業・業界動向
2021-05-07 09:19
日本オラクルと両備システムズ、自治体システムのガバメントクラウド移行で協業
IT関連
2023-10-27 18:35