契約審査「LegalForce」にカスタム自動レビュー機能–自社ナレッジを活用したレビューを可能に

今回は「契約審査「LegalForce」にカスタム自動レビュー機能–自社ナレッジを活用したレビューを可能に」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 LegalOn Technologiesは11月20日、AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」において、自社のナレッジを活用した契約書レビューができる「カスタム自動レビュー」機能のオープンベータ版を実装した。

 「カスタム自動レビュー」機能は、LegalForceの自動レビューの審査基準に加えて、対応方針やチェックポイントといった自社独自の審査基準を登録することを可能にする。レビュー結果画面には、自動レビューによる指摘とともに自社のポリシーに沿った指摘がアラートとして表示される。

 表示させる対応方針や推奨条文、重要度は自由に設定が可能。契約書から抜け落ちている条文も審査基準として設定することで、抜け落ちとしてアラートが表示される。

 同機能により、自社基準に沿った契約書レビューの実施、それによる契約審査業務の効率化と会社としての契約審査基準の標準化が可能になるとLegalOn Technologiesは述べる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
総務省、ソフトバンクに行政指導 5G基地局の整備に遅れ
ネットトピック
2021-06-03 01:50
蒔絵で“水のきらめき”表現した「オシアナス」限定発売 京蒔絵師が1点ずつ制作
くらテク
2021-04-22 07:28
東京五輪の開会式、生放送を見た人は約7062万人 ビデオリサーチ推計
くらテク
2021-07-27 11:29
中国の旅行最大手Trip.comがハイブリッドオフィスを採用
IT関連
2022-02-17 15:54
核融合技術で新エネルギー開発に取り組む「京都フュージョニアリング」が約1.2億円調達
パブリック / ダイバーシティ
2021-01-21 15:25
マイクロソフトのナデラCEO、「技術スタックの全階層にAIを搭載」と語る
IT関連
2023-01-27 15:57
「Linux」インストール用に起動可能なUSBドライブを作成するには
IT関連
2023-03-24 07:27
【インタビュー】Fetch RoboticsのCEOが自社の買収と倉庫ロボットの未来について語る
ロボティクス
2021-07-06 16:50
マイクロソフト、2月の月例パッチ–脆弱性48件を修正
IT関連
2022-02-11 19:49
韓国の不動産テックZigbangがSamsung SDSのIoTスマートホーム事業を買収
IT関連
2022-01-31 14:20
DX戦略を目標に落とし込む–DXの目標と部門目標のひも付け
IT関連
2022-05-19 04:19
量子科学技術研究開発機構、Adobe Signで契約業務を電子化
IT関連
2021-07-07 08:28
東京都大田区、LGWAN環境下で利用する統合型メールサーバーシステムなどを導入
IT関連
2023-09-22 14:19
年3回の調達を禁じる法律は必要なものだろうか?
VC / エンジェル
2021-03-16 00:07