ノジマとGlobalLogic、DXプロジェクトによるサービスを展開開始

今回は「ノジマとGlobalLogic、DXプロジェクトによるサービスを展開開始」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング、リテールテック最前線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 家電量販のノジマと日立製作所傘下のGlobalLogic Japanは12月7日、共同のDXプロジェクトに基づく顧客向けのデジタルサービスを第一弾として開始すると発表した。

 ノジマは、神奈川県を中心に関東や中部地方で家電量販店221店舗などを展開する。店舗にメーカーからの派遣スタッフを配置せず、自社スタッフが接客する独自の販売スタイルで知られる。

 共同のDXプロジェクトは、ノジマが目標とする新たな顧客体験価値の実現に向けて、GlobalLogicが持つグローバルでのDX実績を生かしたデザイン主導のデジタルエンジニアリングを組み合わせて推進しているとのこと。プロジェクトには、ノジマの店舗スタッフも多数参加しているという。

 今回はプロジェクト成果の第一弾として、QRコードを利用した注文と店員呼び出しボタンを付けた店内マップの2つのサービスを全店舗に導入し、同日から顧客向けに提供を開始した。

 QRコードを利用した注文サービスでは、売場に実商品がなく商品カードが置いてある商品を対象に、顧客が同社のモバイルアプリを利用して、QRコードをスキャンするだけで注文ができる。店員呼び出しボタンを付けた店内マップでは、顧客が店頭でモバイルアプリを起動すると、アプリ画面に商品の展示場所を表示するほか、その場でスタッフを呼び出すことができる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
VRで遺跡ツアー、群馬県がスマホアプリ開発 古代へタイムトラベル 
IT関連
2021-05-21 02:30
AMDのAPUとGPU、Teslaが「Model S」と「Model X」で採用 :COMPUTEX TAIPEI 2021
企業・業界動向
2021-06-03 18:33
竹中工務店とHEROZ、2017年に開発着手の「構造設計AIシステム」を実現
IT関連
2023-09-21 23:04
笠岡市役所、リプライスの混雑状況配信システム導入
IT関連
2021-01-15 18:42
CTC、データ活用基盤の構築支援サービス「D-Native」を提供
IT関連
2022-05-19 12:48
ノキア、最大1万人の人員削減を計画–5Gなど強化へ
IT関連
2021-03-17 16:09
3度目の緊急事態宣言は必至?–急落する日経平均、株はいつ売るべき?
IT関連
2021-04-21 13:06
ザンジバルの住民にブロックチェーンで構築されたモバイルネットワークを届けるWorld Mobile Group
IT関連
2022-02-01 12:27
Cohesity、異なるSLAに一元対応する自動ディザスターリカバリーを発表
IT関連
2021-01-26 18:14
「生成AIによる事業強化」成長戦略を具現化–サイオス・喜多社長
IT関連
2025-01-10 10:26
サイバーセキュリティで協業するIBMとパロアルトネットワークス、その狙いと展開
IT関連
2024-10-08 02:14
交通系ICカードが駅の入場券に Suicaなど10種類 JR東が3月開始
企業・業界動向
2021-01-20 06:06
埼玉工業大学が世界で初めて水陸両用船の無人運転技術を開発、八ッ場あがつま湖で実証実験
IT関連
2022-03-24 20:59
IPA、企業のセキュリティ診断ツール無料公開 Webブラウザでセルフチェック
セキュリティ
2021-08-19 08:59