NEC、新アーキテクチャーを採用したVPN対応高速ルーターを発表
今回は「NEC、新アーキテクチャーを採用したVPN対応高速ルーターを発表」についてご紹介します。
関連ワード (ネットワーク等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
NECは2月28日、VPN対応高速アクセスルーター製品の新モデル「UNIVERGE IX-R2530」を発表した。新アーキテクチャーの採用により基本性能や管理機能を強化しており、4月下旬に受注を開始する。
新製品は、CPUやメモリー、主要構成部品、ベースOSなどアーキテクチャーを一新し、基本性能や静音性の向上とコストの低減を図った。ポート構成は、10Gイーサネット2系統2ポート、1Gイーサネット1系統4ポート(スイッチングハブ)、USBが1ポート(Type-A)、シリアルコンソール接続ポート(従来機互換)が1ポートで、IP転送性能は10Gbps、VPN時の暗号化性能では3.5Gbpsとなっている。
また、グループ企業のNEC プラットフォームズが提供するクラウド型の統合管理サービス「NetMeister」と連携し、他社製を含めたネットワーク機器の状態把握や異常検出などの管理ができる「マルチベンダ管理機能」を搭載する。
従来の連携では、NetMeister非対応機器について、PING監視と対象装置へのリモートアクセスのみに対応したが、今回の新商品では、有償メニュー「NetMeister Prime」との連携で、NetMeister管理画面から「SNMP」を利用した監視対象機器の情報収集でCPUとメモリー使用率、トラフィックポート状態を把握でき、telnetやSSHによるリモート管理操作も行えるようになった。
製品の税別希望小売価格は22万5000円で、出荷開始時期は4月下旬を予定する。同社は出荷後3年間で1万台の販売を見込んでいる。