HashiCorp、「HashiCorp Consul 1.18」を一般提供–長期サポートを導入

今回は「HashiCorp、「HashiCorp Consul 1.18」を一般提供–長期サポートを導入」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 HashiCorpは米国時間3月6日、「HashiCorp Consul 1.18」を一般提供した。

 長期サポート(Long-Term Support:LTS)リリースプログラムがセルフマネージド型「Consul Enterprise」で導入された。対象となるのは、バージョン1.15と1.18からで、各暦年の最初(通常2月下旬)のメジャーリリースをLTSリリースとして指定する。年次LTSリリースは、重要な修正とセキュリティパッチが2年間提供され、次のLTSリリースへの強化されたアップグレードパスも提供される。

 重要なソフトウェアをアップグレードするのはバランスを取るのが難しい作業で、エンジニアリング上の努力とリスクを伴う一方で、何もしなければ脆弱(ぜいじゃく)性や欠陥を放置することになるとHashiCorpは述べる。Consul EnterpriseのLTSは、メジャーアップデートを必要とせずに重要な修正をさらに1年提供することで、業界標準を超えてオーバーヘッドとリスクの両方を削減するという。

 Consul Enterpriseでは、サービスメッシュのフォールトインジェクションも導入された。サービスメッシュ用フォールトインジェクションは、マイクロサービスアーキテクチャーにおけるシステムの回復力を診断・改善することを可能にする。アプリケーションのコードを変更せずに障害を組み込むことで、上流サービスの問題に対応するサービスの動作を診断できる。

 さらに、Consul 1.18は、「Amazon Elastic Container Service(ECS)」ランタイムの適用に関する機能も強化している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
【コラム】プロダクトのアクセシビリティが不十分である可能性を示す4つの兆候
その他
2021-04-07 11:27
IBM、カナダで量子コンピューティングシステム導入へ–ケベック州と提携
IT関連
2022-02-08 05:49
胡蝶しのぶの「日輪刀」、バンダイが発売 セリフや効果音を収録 刀身の蝶が光る
くらテク
2021-02-25 18:22
ドリーム・アーツ、「SmartDB」の国際対応を強化する「Global Connect」を発表
IT関連
2024-09-25 09:15
SAPジャパン、データ環境をシンプルにする新製品「SAP Datasphere」を提供
IT関連
2023-03-24 13:03
キヤノンITS、メインフレームをオープン系に移行するサービスで富士通に対応
IT関連
2023-12-20 10:08
バイデン大統領のEV販売目標達成に向けて、自動車メーカーが政府の投資拡大を要請
IT関連
2021-08-20 18:18
JR貨物、Microsoft 365連携AIチャットボットで業務工数を3割削減
IT関連
2022-10-20 22:50
DNSセキュリティで多層防御のエコシステムを強固に–Infoblox・河村氏
IT関連
2023-12-21 17:07
今後数年間にひっ迫が予想される3つのテクノロジースキルとは–英調査
IT関連
2022-10-25 20:20
Adobe、映像制作コラボサービス「Frame.io」買収 Creative Cloudに統合へ
企業・業界動向
2021-08-21 20:14
さくらのクラウド、コンテナをサーバレスで実行する「AppRun」製品版トライアルを開始。トライアル中は全機能が無料に
Docker
2025-02-06 18:43
グーグル「Chromebook」10周年、「Chrome OS」に複数の新機能
IT関連
2021-03-11 08:49
トヨタファイナンス、AI対話エンジンの導入で顧客体験の向上を目指す
IT関連
2022-08-13 04:09